おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

蔵王・屏風岳登山 その一

2008年06月04日 | 山歩き

刈田峠登山口 ~ 前山

エコーライン沿いの登山道入り口を9時出発。
天気は曇り、絶好の登山日和だ。
快晴だと景色はいいが日に焼ける。
これくらいがちょうど良い(な~んて、負け惜しみ)






いきなり雪が現れる。
想像以上の残雪である。






コバイケイソウとショウジョウバカマ
私はこれくらいの状態のコバイケイソウが好きだ。






フキノトウ
国定公園内なので見るだけ。






ここの雪は広い面積に残っている。。
スキーでもできそうだ。






稜線にはミネザクラ






「ヤッホー」「ヤッホー」
見ると元気な小学生の団体が登ってくる。
小学生には負けられない。






前山1684メートル
歩き始めて45分で到着。

             つづく




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こぶし館 | トップ | 蔵王・屏風岳登山 その二 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
じっとしていませんね(笑) (パサ君)
2008-06-05 10:39:04
どこの山だろう?と、地図をみたら・・・
蔵王の反対側(南側)にあるんですね
さすがにまだ雪渓だらけですね。
ショウジョウバカマが可愛いです♪
返信する
説明不足 (おんせんたまご)
2008-06-05 20:41:01
パサ君、誰でもわかるように題名に「蔵王」の文字を入れました。
南蔵王なんです。

ショウジョウバカマは好きじゃないのですが、花が無いので可愛いと思いましたよ
返信する

コメントを投稿