おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

七北田公園 その二

2023年11月05日 | お出かけ
仙台市七北田公園はベガルタ仙台のホームになっているユアテックスタジアムや体育館のほか、野球場やテニスコートもある総合公園である。
私が最初に行くのは緑化ホール。
ここには温室があり、色々んな植物が見られる。
2、3年前に100年に一度咲く花・アガベを見に来た。

先日はガランとしていて花は少なかった。
まだ緑色したポインセチアがたくさん並んでいた。


ここにもあった「スエコザサ」
朝ドラのらんまんに登場する牧野博士が仙台で発見し、奥様の名前を付けた笹。



ストレリチア。
別名、極楽鳥花とも言う。



プルメリア。
甘い香りがするハワイの花。
ハワイで耳に飾ったよ。



花が少ないから外に出る。
池のほとりの彫刻?
「太り過ぎだよね・・・」



花壇には少ないが花が咲いていた。
「スーパーサルビア ロックンロール」
すごい名前の花だ。



ヒノキって紅葉するんだっけ?



久々に見た気がする柳。
「うらめしや~ってお化けが出るんだよね」
などと、他愛のないアホな話をしながら歩く。



木の実がなっているが樹木版がないから名前わからず。
プラタナスの葉っぱみたいだけど・・・



丸いドングリがたくさん落ちていた。
下駄箱の上に飾ろうと少し持ち帰った。



福岡小学校創立150年の記念イベントか、生徒の夢が書かれた物体がぶら下がっていた。


◎お医者さんになれますように
◎バレリーナになりたい
◎外国に行きたい
◎作曲関係の仕事につきたい
◎ユーチューバーになりたい
◎三つ子のママになりたい
など、子どもたちの夢を微笑ましく拝見。


出口に近づいた時、あらっ?この銅像は?
私のブロ友さんのプロフィール画像はこれだ!



気の合う友達と目的のないのんびり歩きもいいもんだ。
友人のバス時間までベローチェでお茶。
あったかいココアの季節になった。




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紅葉が始まった七北田公園 | トップ | 泉区 孔府家宴 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アメリカン・ブルー)
2023-11-05 13:42:39
わたしも・・・えっ?
ベンチの男性
そういうこと・・・って思いました~(笑)
返信する
Unknown (おんせんたまご)
2023-11-05 15:08:38
でしょ!
見た瞬間に、これだ!と思いましたよ。
返信する

コメントを投稿