おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

青い池と白ひげの滝

2014年07月05日 | お出かけ
北海道は美瑛町にある青い池。

美瑛町から白金温泉に向かう途中にある。
最初訪ねた時は人もまばらで、今に観光地化されると予感した場所だ。
昨年だったか、アップル社の壁紙になったことで一躍有名になった。

今や、広い駐車場と案内板ができて多くの人で賑わっていた。





遊歩道を歩きだすとすぐに水色の池が見えてくる。



3年前に見たミルキーブルーからミルキーさが若干薄らいだような気がする。
微妙な色の変化は光線の関係だろうか。









青い池から白金温泉に向かう。
十勝岳の噴煙が見える。


間もなく、白ひげの滝に到着。
白金温泉の美瑛川にかかるブルーリバー橋から滝を見る。
岩から流れでる伏流水の滝である。
流れだす水は白く見えるが下を流れる川はブルー。





橋の上から下流を見ると川の水が青くなって流れている。


まことにもって不思議な青い池と白ひげの滝である。
















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 美瑛 | トップ | 十勝岳温泉 凌雲閣 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿