磐梯山山頂でしばし休んだ後は下山開始。
弘法清水から「お花畑」経由で帰るよ。
お花畑と言っても、今の季節は咲いてる花はない。
少し色づき始めた平坦な道。
わずかにリンドウとアザミ、ヤマハハコだけ。
初夏から夏ならきっときれいだろう。。。
しばらく歩くと爆裂火口の縁に出る。
鋭く抉れた地形は噴火の凄さを物語っている。
再び元来た道に出てひたすら下りる。
石の急坂は慎重に注意深く歩く。
硫黄の匂いがする中の湯に到着。
地面からプクプク湧き出てる箇所がいくつか。
温泉かと、そっと手を入れると冷たい。
中の湯過ぎればなだらかなブナの道。
20分も歩くと駐車場に出る。
あれだけ止まっていた車は数台になっていた。
登山靴を脱いで帰り支度。
車に乗ったとたんに雨がポツポツ降ってきた。
いつもラッキーだ。
のんびり歩いて約6時間の行程。
歩数計は2万歩を越していた。
やはり、磐梯山は疲れる山だった。
弘法清水から「お花畑」経由で帰るよ。
お花畑と言っても、今の季節は咲いてる花はない。
少し色づき始めた平坦な道。
わずかにリンドウとアザミ、ヤマハハコだけ。
初夏から夏ならきっときれいだろう。。。
しばらく歩くと爆裂火口の縁に出る。
鋭く抉れた地形は噴火の凄さを物語っている。
再び元来た道に出てひたすら下りる。
石の急坂は慎重に注意深く歩く。
硫黄の匂いがする中の湯に到着。
地面からプクプク湧き出てる箇所がいくつか。
温泉かと、そっと手を入れると冷たい。
中の湯過ぎればなだらかなブナの道。
20分も歩くと駐車場に出る。
あれだけ止まっていた車は数台になっていた。
登山靴を脱いで帰り支度。
車に乗ったとたんに雨がポツポツ降ってきた。
いつもラッキーだ。
のんびり歩いて約6時間の行程。
歩数計は2万歩を越していた。
やはり、磐梯山は疲れる山だった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます