おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

楽天イーグルス監督解任

2005年09月27日 | なんだりかんだり

私は特に野球に詳しいわけではない。
バレーボールフアンであるが今回の田尾監督の解任は腑に落ちない。

確かにプロの道は厳しいとは言うがこれでいいのだろうか。
三年契約だったのに一年で解任とは納得いかない。
たった一年で、あの選手層で結果を出せというのは無理というものだ。
せめて、もう一年田尾さんにやってもらってからでも遅くないと思う。
今頃、野村監督にというなら最初から彼にやってもらえばよかったのに・・・

我が家は中日フアンがいるが、地元チームの楽天も応援してきた。
何度もフルスタに足を運び喜びを共にしてきた。
負けてもあたたかく見守ってきたのは「来年こそ!!!」という気持ちがあるからだ。
仙台の人々はきっとそう思っている。

田尾監督が職場にいらした事がある。
コンビニでお弁当を買っていらしたのでお茶をさし上げた。
その時握手させていただいたが、垣間見た人柄の良さに惚れた。

田尾監督解任撤回を求める署名運動がはじまった。
私も行こーっと。

撤回は無理だとは思うがフアンの気持ちだけでもわかってもらおう。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天童最上川温泉 ゆぴあ | トップ | 青根温泉 大湯 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
王監督 (ひとり)
2005-09-27 22:50:27
田尾監督の解任は納得出来ませんね。



王監督の発言には感謝しています。

現役の監督が他球団や球界の批判をするというのは異例です。

よくぞ言ってくれました。波紋を呼びそうで心配ですが・・・。



野村さんに大金をはたくなら補強を真剣に検討して貰いたいです。
返信する
同感!! (おんせんたまご)
2005-09-28 00:19:13
さすが常識人の王監督。



みんなも同じ考えだと思います。

返信する
はじめまして。 (Becky40)
2005-09-28 22:46:57
こんばんは。

ブログランキングからやって来ました。

おんせんたまごさんの後方におります「子供といっしょにどこ行こう?」の管理人ベッキーと申します。ど~ぞ、ヨロシク!



島根に住みながら、なぜか楽天ファン。

今年の楽天に関しては、どなたか監督をやっても結果は同じ。それは開幕前からわかっていたはず・・・。

田尾監督が気の毒だ!

素直に「お疲れ様!」と言えましぇん!

来シーズンは優勝じゃ!

う~ん、ムリかっ!
返信する
ようこそ (おんせんたまご)
2005-09-28 23:18:12
こんばんは。

遠い島根にも楽天ファンのかたがいらっしゃるのですね。

よろしくお願いします。



今回の件では地元でも田尾さんがお気の毒という意見が圧倒的です。

新監督は野村さんという話ですが、サッチーが来たらいやだという女性も多く、どうなるんでしょう。
返信する
Unknown (師子乃)
2018-11-12 21:06:46
初めまして。

今年はなんとホームの勝率が2005年を下回りましたが、ビジターで強いという不思議なチームになりました。
返信する
Unknown (おんせんたまご)
2018-11-13 22:37:03
師子乃さん、こんばんは。
私は野球に全く詳しくなくて楽天がそういう状態なのも知りませんでした。
地元の球団として頑張ってもらいたい気持ちはあります!
返信する

コメントを投稿