![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/17/3d507b5a8262b2fcd5f2140a83fd3b10.jpg)
奈良といえば柿の葉寿司と吉野葛、その2つは食べようと決めていた。
近鉄奈良駅構内の柿の葉寿司のお店でおやつ用に購入。
公園で食べたら美味しかった。
奈良公園内にそのお店があり2階がレストランになっていた。
中谷本舗いざさというお店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/93/156028c1c455389a17d4874b0a79e104.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9c/09f2e96b622b2763179fac44aba5fe85.jpg)
総勢11名、テーブル席ではなく奥のお座敷へ通される。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b4/e144ceb1b7ec6f9e89808e5a47d74535.jpg)
寿司の盛り合わせと焼きさば寿司。
これを妹とシェアして食べる。
身の厚い焼きさば寿司がすごく美味しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/54/4e02057622ab76cbe8bd28b1f555ec11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7a/38bd51aaa934878ed8f24299867fb10c.jpg)
ぶらぶら奈良の散策途中、甘味処でティータイム。
「中西与三郎」という厳つい名前のお店へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/25/9bccbf8b698af1854ad35129391e0960.jpg)
1階の椅子席は満席、というよりも11名なので2階へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b3/db5af864ec22959258646a4674672487.jpg)
くずもち、わらび餅、和菓子とそれぞれが好きな物を!
飲み物もお抹茶、ほうじ茶、煎茶、コーヒーetc
私はわらび餅とコーヒーのセット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/83/5e31bd374c8a27db2fb728a1ecf5761b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7f/51a018260856651f68e5f5872308b364.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7e/5e0a3d4f1dda034e4b25aefda819009c.jpg)
くず餅には黒蜜をタップリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/99/eb08a4084ec3f093164bd061307e3884.jpg)
ごゆっくりどうぞ!と言ってくれるのでゆっくり休憩。
落ち着くお店だ。
ふと階下を見ると待っている人の姿が見える。
人気のお店のようで、そろそろ退席。
いざさ
奈良市春日野町16 夢しるべ風しるべ内
電話 0742-94-7133
レストラン11:00~20:00
中西与三郎
奈良市脇戸町223
電話 0742-24-3048
9:00~17:30
近鉄奈良駅構内の柿の葉寿司のお店でおやつ用に購入。
公園で食べたら美味しかった。
奈良公園内にそのお店があり2階がレストランになっていた。
中谷本舗いざさというお店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/93/156028c1c455389a17d4874b0a79e104.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9c/09f2e96b622b2763179fac44aba5fe85.jpg)
総勢11名、テーブル席ではなく奥のお座敷へ通される。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b4/e144ceb1b7ec6f9e89808e5a47d74535.jpg)
寿司の盛り合わせと焼きさば寿司。
これを妹とシェアして食べる。
身の厚い焼きさば寿司がすごく美味しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/54/4e02057622ab76cbe8bd28b1f555ec11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7a/38bd51aaa934878ed8f24299867fb10c.jpg)
ぶらぶら奈良の散策途中、甘味処でティータイム。
「中西与三郎」という厳つい名前のお店へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/25/9bccbf8b698af1854ad35129391e0960.jpg)
1階の椅子席は満席、というよりも11名なので2階へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b3/db5af864ec22959258646a4674672487.jpg)
くずもち、わらび餅、和菓子とそれぞれが好きな物を!
飲み物もお抹茶、ほうじ茶、煎茶、コーヒーetc
私はわらび餅とコーヒーのセット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/83/5e31bd374c8a27db2fb728a1ecf5761b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7f/51a018260856651f68e5f5872308b364.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7e/5e0a3d4f1dda034e4b25aefda819009c.jpg)
くず餅には黒蜜をタップリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/99/eb08a4084ec3f093164bd061307e3884.jpg)
ごゆっくりどうぞ!と言ってくれるのでゆっくり休憩。
落ち着くお店だ。
ふと階下を見ると待っている人の姿が見える。
人気のお店のようで、そろそろ退席。
いざさ
奈良市春日野町16 夢しるべ風しるべ内
電話 0742-94-7133
レストラン11:00~20:00
中西与三郎
奈良市脇戸町223
電話 0742-24-3048
9:00~17:30
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます