おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

遠刈田温泉 あづまや

2016年02月20日 | 宮城・遠刈田温泉
   (建物外観は以前の画像使用)

先日の寒い日は遠刈田の熱いお湯を求めて「あづまや」へ。
ここは熱いお湯の遠刈田の中でも一番熱いと思うお気に入りの旅館。

日帰り入浴は11時からというのをすっかり忘れ15分前についてしまった。
外で待とうかとも思ったが寒いので声を掛けて事情を話す。
「いいですよ~ どうぞ」
いつものおじいちゃんではなく50代とみられる奥様だ。

「今日は熱いですがいいですか?」
「熱いの好きですから大丈夫です」
「お水入れてくださいね~熱いですから」
やたら熱いとおっしゃる。

廊下を進んだ奥にある男女別の浴室。
余分な物はいっさいない簡素で清掃の行き届いた脱衣室。
洗面台にはドライヤーあり。




脱衣室で洋服を脱ごうとしてる時、ドアをノックされ先ほどの奥様。
「お湯の貯まってますか~」
9割くらい溜まっている。
「熱いですからお水入れてくださいね~」


ここは朝の9時に浴室の清掃に入るので一番風呂!
アッチー(熱い)
源泉そのままじゃないか!!!
絶対に無理なので水道の蛇口をひねりホースで加水。
お水を入れてと何度もおっしゃる意味がわかった。



ちょっとやそっとでは適温にならない。
その間身体でも洗って待つことにする。
リンスインシャンプーとボディソープ完備。



そろそろ入れるかな~とお湯をかき混ぜるがまだまだ・・・
洗い桶にお湯と水を汲んで身体にかけながら待つ。

かれこれ10分くらいしてやっと、どうにか入れる温度に。
45,6度ありそうだが気持ちがいい。
緑褐色の透明のお湯はややビリビリ感がある。




窓を3センチくらい開けると冷たい風と雪が入ってくる。
それがとても心地いい。


帰る時に見た廊下の外のタンク。
年期が入っているな~


誰もいないフロントにお礼の声をかけると先ほどの女将さん(?)
少しお話させていただき宿を後にする。
丁寧にお見送りいただいた。
ここはお湯の良さは遠刈田一だと思っている。
いつものおじいちゃんも今日の女将さんも笑顔がやさしい。


神の湯駐車場から見たあづまやのお風呂。
鉄分の錆色がいい味を出している。
古い宿だがお湯はピカイチ。
源泉にも一番近いのではないだろうか。


超満足のお湯だったのでこの日はラーメンを食べただけで仙台に帰った。
いつもなら昼食後もう一湯入るのだが、その気は失せた。


遠刈田7号泉
ナトリウム・カルシウム・硫酸 塩・塩化物泉
65・7℃ pH7・0









コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ランパスで行く  飛梅 | トップ | 中華亭分店 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Christy)
2016-02-20 20:18:14
おんせんたまごさんのおっしゃるとおりです。
お湯は一緒ですが女湯の方に入ってみたいです。


返信する
Unknown (おんせんたまご)
2016-02-20 21:37:38
Christyさん、以前男性風呂に入ったことがあります。
女性より広くて四角いお風呂だったと記憶しています。
女性風呂は浴槽が小さい分、新鮮かもね。
返信する
Unknown (Christy)
2016-02-20 22:06:09
なんと!羨ましい!
新鮮かもねなんて言われたらますますですよ。
旦那さん私の顔みて気がついてください。
返信する
Unknown (yousien)
2016-02-20 22:20:53
確かにいい湯ですね。
前にあったセンター湯とあずま屋と壽の湯が
好きで遠刈田温泉には通いました(19日も
行ってきました)
あずま屋さんはいつ行っても貸し切りで、
物腰の柔らかいご主人との会話も楽しいです。
風呂から上がった後、通路にあるソファーで
ぐったりするのが極楽です。
今年になって体調を崩すことが多く、あんまり
温泉には出かけていませんが、
そろそろよくなったのでぼちぼち回りたいと
思い、大雑把な計画を立てています。
返信する
間違い! (おんせんたまご)
2016-02-20 22:23:19
Christyさん、私の勘違いでした。
女性風呂に入れてもらったのは今は無き、いろはや旅館でした。
女性4人だからと男性風呂を利用させてもらいました。

今、古いブログで確認しました。
申し訳なかったです。
返信する
Unknown (おんせんたまご)
2016-02-20 22:27:35
yousienさん、体調くずされていたのですか?
でも温泉に行けるようになって良かったですね。

あづまやさんのご主人は本当にお人柄が良くて好きです。
今回は初めて、ご主人でない人が出ていらっしゃいましたが、とても感じのいい女将さんと思われる方でした。

センター湯、懐かしいですね!
返信する

コメントを投稿