おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

勝負の神様 秋保神社

2019年09月04日 | お出かけ
秋保の温泉街を過ぎて大滝に向かう途中に秋保神社がある。
最近は白い旗がやけに目立つ。
この日は駐車場に車がいっぱいだ。
何があるのだろうかと興味津々。

いつも通過するだけの秋保神社に初めて足を踏み入れた。
「村田諒太王座奪還」と書いてある。
もしや、村田諒太選手が来てるのか!
そんなことは無かった。



せっかく来たからお参り。



その旗の列は神社の裏側にもズラリ並んでいる。



奉納された旗を見てると地元の少年野球チームの名前。
我が家の息子2人が在籍したチームだ。
あ〜ぁ、ついに神頼みか。。。
興味が湧いてきて旗に書かれた文字を見て歩く。


全国大会出場を目指す北海道の高校の名。
宮城県や東北だけではなかった。
      
               

「羽生結弦選手が4Aを飛べますように」きっとフアンの女性だろう。



何と、SMAPをやめた3人の名前!!!
「新しい地図の活動が・・・」
香取慎吾・稲垣吾郎・草彅剛・飯島の名。
      

最近この神社は人気が出てきたと聞いた。
きっとそんな人達が必勝祈願にきているのだろう。
社務所ではお守りや御朱印をいただいてる方が多くいた。


仙台市太白区秋保町長袋字清水久保北22
☎022-399-2208

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 湯野上温泉駅 | トップ | そば笛 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿