おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

蔵王温泉 山口餅屋

2015年09月25日 | 外食&食べもの
蔵王温泉のお食事処として好きな山口餅屋さん。
スキーシーズン以外は閉まっていることが多いが連休中だからもしかして・・・
と、覗いたら暖簾が出ていた!

吸い寄せられるように入店。
二色餅650円を頼むことにする。
数あるお餅から好きなのを2つ選ぶ。
美味しそうな小豆の写真に釣られてあずき餅と納豆おろし餅。


メニューの写真とはチョット違う感じのあずき・・・
少しがっかり。
納豆おろし餅が美味しい!
ピリ辛の大根おろしがお餅に合う。

夫は前回と同じくお雑煮、850円也。
野菜タップリの汁に柔らかいお餅が数個入っている。


次から次へとお客さんが入り満席となった。


シルバーウィークというのに蔵王温泉一の高湯通りは閑散としていた。
廃業した旅館やお店が多くまるでシャッター通りのよう。
営業しているお店や食堂を見ても人の入ってる気配がない。
そんな中、このお餅屋さんだけは異色。
美味しければお客さんは来るのだろう。


かつての賑わいは何処へ行ってしまったんだろう。
蔵王の噴火警報は解除されているし、噴火が懸念されるお釜周辺から離れていて問題はない。
こんな良いお湯が豊富な蔵王温泉なのにもっと多くの人に訪れてもらいたい。



山形市蔵王温泉35
℡023-694-9088
不定休

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蔵王温泉 下湯共同浴場 | トップ | 塩釜 すし徳 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (デビャ)
2015-09-25 23:36:28
いよいよ本格的に湯巡りなさってますね。
川原湯・下湯と独占できて,うらやましいかぎりです。

山口餅店,また行きたいです。ここはくるみが人気なんですよね。でも,雑煮も美味しそう・・・2色餅でも悩んでしまいます。

シルバーウィークなのに,蔵王閑散としてたんですか?
ちょっとショックです。また旅館が廃業なんてことにならないといいのですが。
返信する
Unknown (ゆぅ)
2015-09-26 01:26:54
納豆餅には目が無くて~♪
食べた~い~!
返信する
Unknown (おんせんたまご)
2015-09-26 10:35:19
デビャさん、まだ足が本調子ではないのに湯めぐり開始です。
連休だから混雑を覚悟して行ったの温泉街は静かでした。

山口餅屋さんのクルミはとっても美味しいんです!
いつもはクルミを頼むのにあの美味しそうな小豆の写真を見て変更してしまいました。
でも、美味しかったです!
返信する
Unknown (おんせんたまご)
2015-09-26 10:36:28
ゆぅさんも納豆餅!
納豆と大根おろしのコラボ、最高です!
返信する

コメントを投稿