
一度行ってみたいと思っていた岳山珈琲。
太白区の我が家からは遠い泉ヶ岳の麓にある。
そんな辺鄙な所にあっても大人気のカフェなのである。
ちょうど席が空いた所に入店。
片付けを待って着席。
テーブルの上にはスマホを使っての注文方法が書いてある。
エッ、スマホでしか頼めないのかしら、面倒だな。。。
お水が運ばれてきたので聞いた見た。
このお姉さんに直に注文もできるそうだ。
もしかしたらコロナ対策?

水と一緒に運ばれてきたのはウエルカムコーヒー。
ドミニカというコーヒーが美味しい。

お店の名前になっている岳山ブレンド610円をお願いして待つ。
きっと豆を挽いてから丁寧に淹れるのだろう。
待つ時間も苦にならない良い雰囲気のお店。
奥に赤い焙煎機が見える。

大きめのカップにたっぷりのコーヒー。
美味しい!!!

友人の一人はブラジル。
カップが違う。

広い空間に密にならない間隔で配置されたテーブル。
ゆっくり落ち着いておしゃべりもできる。
しかし外で待つお客さんがいるので申し訳ないから出るよ。
ドアノブがかわいい。

コーヒーも接客も雰囲気も良い岳山珈琲だった。
今度はランチやスイーツも食べてみたい。
仙台市泉区福岡字岳山7-101
電話 022-341-3751
11:00~18:00
第1・3火曜日 毎週水曜定休
太白区の我が家からは遠い泉ヶ岳の麓にある。
そんな辺鄙な所にあっても大人気のカフェなのである。
ちょうど席が空いた所に入店。
片付けを待って着席。
テーブルの上にはスマホを使っての注文方法が書いてある。
エッ、スマホでしか頼めないのかしら、面倒だな。。。
お水が運ばれてきたので聞いた見た。
このお姉さんに直に注文もできるそうだ。
もしかしたらコロナ対策?

水と一緒に運ばれてきたのはウエルカムコーヒー。
ドミニカというコーヒーが美味しい。

お店の名前になっている岳山ブレンド610円をお願いして待つ。
きっと豆を挽いてから丁寧に淹れるのだろう。
待つ時間も苦にならない良い雰囲気のお店。
奥に赤い焙煎機が見える。

大きめのカップにたっぷりのコーヒー。
美味しい!!!

友人の一人はブラジル。
カップが違う。

広い空間に密にならない間隔で配置されたテーブル。
ゆっくり落ち着いておしゃべりもできる。
しかし外で待つお客さんがいるので申し訳ないから出るよ。
ドアノブがかわいい。

コーヒーも接客も雰囲気も良い岳山珈琲だった。
今度はランチやスイーツも食べてみたい。
仙台市泉区福岡字岳山7-101
電話 022-341-3751
11:00~18:00
第1・3火曜日 毎週水曜定休
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます