おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

扶餘(プヨ)

2013年01月23日 | 外食&食べもの
お友達夫婦と新年会。
仙台駅東口の扶餘(プヨ)を1週間前に予約済。
以前、韓国通のお友達に連れて行ってもらった事がある。

とりあえずビールで乾杯。
空腹では酔いが回るのでキンパを。



海鮮お好み焼き・パージョン(食べかけ画像で失礼)



キムチ盛り合わせ(食べかけ画像で失礼)



たらの塩辛



トッポギ



チャプチェ



サムゲタン



ソウルマッコリ



チャミスル


チャミスルは甘すぎるというので別の韓国焼酎をお湯割りで飲む。
今日も美味しくいただく。

経営者の息子さんが親切に応対してくれる。
韓国料理や飲み物はよくわからないので彼に聞きながらオーダー。
的確に答えてくれるのがありがたい。
ただ、足下が寒いのだけ難点。

相変わらず人気で店内は満席。
30分くらい待っているお客さんもいるというのでそろそろ退散。
けっこう長居させていただいた。

3組6人、夫たちは3人とも酔っ払うほど飲んでも1人3200円程度。
美味しくて満足できるお店である。



仙台市若林区新寺1-2-13渡辺ビル 1F
電話 022-295-1045
11:00~14:00  17:00~23:00
日曜定休






コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レバニラ定食 | トップ | 鎌先温泉・最上屋旅館 ① »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (韓国の国技はレ●jプニダ)
2013-01-24 04:20:07
「韓国 小中学校 反日教育」「韓国 侮日報道」「震災 お祝い」でそれぞれ検索しましょう。

「2分 麻生内閣 実績」「政権交代詐欺の共犯者」「中川昭一 バチカン報道の真実」「危機をチャンスに変えろ」「マスコミ ブルーリボンバッジ」「麻生太郎の真実」でもそれぞれ検索しましょう。
返信する

コメントを投稿