おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

絶滅危惧種のミズアオイを探して!

2012年09月14日 | お出かけ

8月末の河北新報に載っていた青い花の写真。
このミズアオイ、昔は各地で咲いていたが宅地開発の影響でほとんど見られなくなった花だとか。

その花が復活して咲いているというニュース。
記事によると津波によって表土がかき回されて、地中で休眠していた種子が発芽した可能性があると書かれていた。

この青い花を見に行きたくて新聞社に電話して場所を聞く。
聞いた場所に行けば青い花が簡単に見られると思った・・・
それはとんでもない間違いだった。
石巻に土地勘はないし、人は誰も歩いていない。

ここだと目星をつけて河川敷に車を止める。
そこにいた人に聞いたが知らないと言う。

どこを見回しても青い花は咲いていない。
とりあえず田んぼの中の道を川の上流方向に歩いてみる。
黄色の稲穂が一面に見えるだけ。


真っ白な白鷺が飛んでいる。
「しらさぎさ~ん、青い花咲いてるとこ教えて~」

そんな田んぼの稲の中に2株のミズアオイ発見。
探しまわっても写真のような群生は見られず、人に聞こうにも誰もいない。
ここまで来て諦めるわけにはいかない。




仕方がない、近くの農家へ行って聞いてみようと車を出そうとした時、リュックを背負った男性が歩いてくるのが見える。
あの人に聞いてみよう!
やっとミズアオイの群生がわかった。
私達が探していた場所とは反対側の休耕田。


新聞に掲載されてから2週間近くたったので花は終わりかけ。
葉っぱが焼けて茶色の斑点が見られる。
それでも紫がかった濃い青色の花はとてもきれいだ。








絶滅危惧種がこんなに咲いたのだ。
来年もこのまま咲くといいな~。
新聞社の人も本当は教えたくなかったのではないだろうか。




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高湯温泉・花月ハイランドホテル | トップ | 上品の郷・ふたごの湯 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
福島でも (バジル)
2012-09-18 16:21:23
咲いています。

ブロ友さんが見つけました。
http://blogs.yahoo.co.jp/nemo_syu/31202444.html

先日、読売新聞の福島版にも載りました。
私も、見てみたいのですが中々楢葉まで行けません。
返信する
楢葉 (おんせんたまご)
2012-09-18 20:24:32
バジルさん、福島県でも咲いたのですね。

楢葉といえば原発の避難区域ですよね。
せっかくきれいに咲いても見てもらえないではお花も寂しいですね。
返信する

コメントを投稿