![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f9/475574b98a130c1dd687d740bf0961d9.jpg)
仙台の桜の名所・榴岡公園の桜を見に行ってきた。
思ったより咲いていてびっくり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/72/c85a3a835858b75981831f9f7588828d.jpg)
露店も出て、多くの人で賑わっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/5d/8acc7385e3170e28f06201362845ee17.jpg)
芝生でお花見しているグループもいる。
思ったより咲いていてびっくり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/72/c85a3a835858b75981831f9f7588828d.jpg)
露店も出て、多くの人で賑わっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/5d/8acc7385e3170e28f06201362845ee17.jpg)
芝生でお花見しているグループもいる。
最盛期よりはるかにゆったり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/50/2af8324c82fcb813117d9fd29a262f05.jpg)
椿がきれいに咲いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/50/2af8324c82fcb813117d9fd29a262f05.jpg)
椿がきれいに咲いている。
「きれいだから採っていこう」というお母さんが娘さんにたしなめられていてクスリと笑う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/67/dd86bd5caaa0da281fa2c756c84628de.jpg)
枝垂れ桜も多い榴岡公園。
大きく膨らんだ枝垂れ桜の蕾。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d1/e95a4d56605360b74a6c92aa14a2334d.jpg)
西公園
榴岡公園が咲いてるなら西公園も咲いてるだろうと行ってみる。
こちらはまだツボミ状態。
西公園と榴岡公園は直線距離で2・5キロくらいしか離れていないのに、この差は何だろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/64/994733526290a209238cc5704d352354.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a2/01b2dafbc0027411ed6dcf85b3fcb072.jpg)
露店も準備中が多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/cc/bb2849ef36e25abf02e3595636928aa8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/cd/9fb23e8eb0898554246d285f54a66937.jpg)
公園の端にある愛姫桜が咲いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/92/da580e0e505d4c18a08fafa209d865f1.jpg)
愛姫桜のやや下方には愛姫の侍女、おさ五(おさい)桜もある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/64/7331cbb5553d52ab156420892c9b07b4.jpg)
西公園のこけし塔が塗り直されたというので少し離れているが見てきた。
40年ぶりに塗り直されたというがパッとしない・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/67/dd86bd5caaa0da281fa2c756c84628de.jpg)
枝垂れ桜も多い榴岡公園。
大きく膨らんだ枝垂れ桜の蕾。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d1/e95a4d56605360b74a6c92aa14a2334d.jpg)
西公園
榴岡公園が咲いてるなら西公園も咲いてるだろうと行ってみる。
こちらはまだツボミ状態。
西公園と榴岡公園は直線距離で2・5キロくらいしか離れていないのに、この差は何だろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/64/994733526290a209238cc5704d352354.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a2/01b2dafbc0027411ed6dcf85b3fcb072.jpg)
露店も準備中が多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/cc/bb2849ef36e25abf02e3595636928aa8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/cd/9fb23e8eb0898554246d285f54a66937.jpg)
公園の端にある愛姫桜が咲いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/92/da580e0e505d4c18a08fafa209d865f1.jpg)
愛姫桜のやや下方には愛姫の侍女、おさ五(おさい)桜もある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/64/7331cbb5553d52ab156420892c9b07b4.jpg)
西公園のこけし塔が塗り直されたというので少し離れているが見てきた。
40年ぶりに塗り直されたというがパッとしない・・・
この切り抜きがよくないんだな…
今年の桜は駆け足で咲くので見るのも大変だ。
3月29日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4d/65415428b22ecdbd6a64d04f96769369.jpg)
今年の桜は駆け足で咲くので見るのも大変だ。
3月29日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます