![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7b/3588dd494023f97a2e73aa21a6c9d47e.jpg)
稚内から礼文島香深港までハートランドフェリー。
6時30分発の始発。
以前ならもっと早く港に来て並んだが今は空いている。
6時15分に乗っても余裕だ。
悠々と横になっていけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a5/0434bb9b4014b2d63270fb53df9fce9f.jpg)
(下船時に撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d0/f5f0f1775b15ff20b1b60784c1f41e15.jpg)
利尻島を左に見て進む。
6時30分発の始発。
以前ならもっと早く港に来て並んだが今は空いている。
6時15分に乗っても余裕だ。
悠々と横になっていけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a5/0434bb9b4014b2d63270fb53df9fce9f.jpg)
(下船時に撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d0/f5f0f1775b15ff20b1b60784c1f41e15.jpg)
利尻島を左に見て進む。
曇りか雨予報だったが晴れてきた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2a/ad7fac62eec4003c367f6ead343177ba.jpg)
礼文島が見えてきた。
稚内から1時間55分で到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3b/a00f29afc1f704f430b67ae847c3359d.jpg)
港に着くと、この夜の宿泊先「はな心」のお兄さんがお出迎え。
スーツケースを預けてリュックだけになり身軽。
商工会の方がプレミアム商品券販売中。
3割増しだから購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e3/685d8b005c71df6df040f4e61569d435.jpg)
さて朝食だ。
他にもここではムッとなる事態もあったが、氣を取り直してバスに乗る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2a/ad7fac62eec4003c367f6ead343177ba.jpg)
礼文島が見えてきた。
稚内から1時間55分で到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3b/a00f29afc1f704f430b67ae847c3359d.jpg)
港に着くと、この夜の宿泊先「はな心」のお兄さんがお出迎え。
スーツケースを預けてリュックだけになり身軽。
商工会の方がプレミアム商品券販売中。
3割増しだから購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e3/685d8b005c71df6df040f4e61569d435.jpg)
さて朝食だ。
以前はあったフェリーーターミナルの売店が無くなってた。
近くにコンビニもなく、開いてるカフェもない・・・
リサーチ不足だった。
やっと見つけたのは香深の漁協スーパー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d2/bf2a91eab7a5099aaa846b1ab18128ec.jpg)
開店直後、ガラガラの棚にはパンが少々。
朝用にはサンドイッチを購入。
お昼用のおにぎりがまだ出てない。
近くにコンビニもなく、開いてるカフェもない・・・
リサーチ不足だった。
やっと見つけたのは香深の漁協スーパー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d2/bf2a91eab7a5099aaa846b1ab18128ec.jpg)
開店直後、ガラガラの棚にはパンが少々。
朝用にはサンドイッチを購入。
お昼用のおにぎりがまだ出てない。
「おにぎりが欲しいのですが」
「まだです」と冷たい・・・
すると空っぽの棚に5個のおにぎりを「バラバラですが…」
と言いながらそっと置いてくれたもう一人の女性スタッフ。
天使のようだ!
おかか・鮭・こんぶ・梅など。
それと、いなり寿司購入。
「まだです」と冷たい・・・
すると空っぽの棚に5個のおにぎりを「バラバラですが…」
と言いながらそっと置いてくれたもう一人の女性スタッフ。
天使のようだ!
おかか・鮭・こんぶ・梅など。
それと、いなり寿司購入。
他にもここではムッとなる事態もあったが、氣を取り直してバスに乗る。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます