おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

松川温泉 峡雲荘 お食事編

2014年10月09日 | 岩手県の温泉
八幡平の松川温泉はお気に入りの1つ。
3軒ある宿の中、3度目の宿泊となる峡雲荘。
日本秘湯を守る会の宿で部屋数は26。

今回も旧館である別館を予約。
別館は共同トイレではあるが男女別。
宿泊料はトイレ付きの本館より2000円安い11000円也。
テレビ、扇風機、お茶セット(お菓子なし)ミニ鏡台、ティッシュが備品。




宿の暖房は温泉熱利用。
この暖房機は温度調節ができないのが玉にキズ。
窓を10センチほど開けてちょうど良い。


夕食は部屋食であるが空いた部屋でいただく。
「短角牛陶板焼きプラン」をチョイス。
お料理は一度に運ばれる。
ビール大瓶600円也。





デザート甘すぎ!フルーツが欲しい。



朝食は7時半から1階の大広間でいただく。
イワナの一夜干しが美味しい。



食後は囲炉裏端でコーヒーをいただく。





ちょうどご主人は「今日の天気」を貼りに来た。
晴れマーク!!!



             (10月6~7日)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 松川温泉 峡雲荘 お風呂編 | トップ | 八幡平・樹海ライン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿