おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

道の駅・路田里はなやま

2011年10月20日 | お出かけ
栗駒の帰りは花山を抜けて岩出山に出る道を選ぶ。
湯浜峠の紅葉はこれからのようだ。


湯浜温泉付近の駐車場から見た紅葉。
湯浜温泉の露天にも入りたかったが夫からはNОの声。
きっときれいな紅葉の中で露天風呂に浸かれたのに・・・



山でおにぎりを食べたのに、温泉に入るとお腹がすくのかお蕎麦が食べたくなる。
どなたかのブログで見た「ざらぼう」にたどり着いたがお休み。
土日と祝日しか営業していないお店であった。
わかっていたなら手前にあったおそば屋さんに入ったのにと後悔。
仕方なく、道の駅で食べることにした。


夫は自然薯ざるそば大盛り。




ここでのお蕎麦はやめて「そば団子定食」800円也。
そば団子の汁にはキノコがふんだんに入っている。
そして薄く延ばしたそばを切って揚げた「そばかりんとう」は塩味で美味しい。
きのこのおろし合えも美味。
炊き込みご飯は軟らかすぎ。




自然薯の揚げ物「あげとろ」600円也。




店頭には花山特産のキノコが売られていた。
秋だな~






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 須川の源泉 | トップ | 新野地温泉 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿