おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

高湯温泉・ひげの家からの景色

2009年02月04日 | 福島県の温泉
朝早く目が覚め窓を開けると東の空が明るくなっている。
あまりの美しさにしばらく眺めていた。
6時9分。




6時30分、星見台から。




6時32分。




6時57分




7時33分 
普段の生活ではこんなにゆっくりと空を眺めてはいられない。
非日常的な時間も必要だ。




反対側 8時37分




ひげの家駐車場 10時5分





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラーメン 横綱 | トップ | 飯坂温泉 切湯 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
眺め (パサ君)
2009-02-05 10:44:10
私もこの窓から、福島の街のきらきら光る夜景を眺めていました。
反対側には吾妻小富士も見えていましたね。
また行きたいです♪
返信する
きれいですよね~ (おんせんたまご)
2009-02-05 20:14:22
パサ君、夜は福島の街がキラキラ光っていました。
写真撮ったけどうまく写らなかった・・・

私もまた行きたい温泉です。
返信する
えがった~ (中山仙人)
2009-02-09 15:32:05
 仙台に住む夫婦と、茅ヶ崎に住む弟夫婦の4人(60台)でお邪魔をしました(2月7日)。当方は初めてでしたが、茅ヶ崎組は4回目の由(遠隔地組のリピート度数が多いなんて…)。
 (万が一を考え)チェーンを積み、更に雪降る中での作業も覚悟の上でしたが、それが笑い話になるほどの好条件に恵まれました。
 皆さんのコメントで、前知識を詰め込んでいましたので、「あー ヤッパリ」の連続でした(風呂、食事、従業員の接遇等)。
 部屋が3階であり、最近膝を痛めた身にはチョット辛い行動を強いられましたが、それを補って余りある雰囲気に浸れた事でした。
 次回は、星を眺めながらの入浴をと考えながら、「パンパンに乾いた」道路を下って来ました。
              メデタシメデタシ
 
 
返信する
いいですよね!! (おんせんたまご)
2009-02-09 18:22:04
中山仙人さん、はじめまして。
ここは本当に良い宿ですね。

予約の時に少しでも安い6畳の下手をお願いしたら
3階だと言われたので高いけど2階にしました。
しょっちゅうお風呂に行くので少しでも近い方がいいかと。。。

また、泊まりたいですよ。
返信する

コメントを投稿