木曜の朝、気温も高く快晴の中、上着を着ずに散歩する。
犬たち4匹が踊るようにぴょんぴょん跳ねたり二本足で立ってくるくるまわったりしながら
わたしに足並みを合わせながらも、後になったり、だーーーっと前に走ってみたり、
全身躍動させている。(うれしいんだな・・)とこちらもにやにやしながら歩く。
毎日雪原でお互いじゃれあったりケンカしたり、犬同士ならまた違う表現で悦び合う。
他種族のにんげんと交わってすごす面白さはちょっとちがうんだろうな。。
子ヤギうまれてるかな~~?と小屋をのぞきに行く。
満月に産まれるか。。と思っていたが、メス山羊レモンのお腹は膨らんだままだった。
去年夏、怪我で後ろ足のひざ下の皮膚が化膿し赤むくれになっていた雄羊のシュン。
爪が抜けもう歩けなくなるか。。。と思いながらダメもとでヨモギの足湯や湿布をしてみていた。
冬になる前、もう暗くなるという時、シュンが小屋から母屋までの砂利道の200mを、ひとりで歩いて来た。
倉庫の入り口にペタンと座り込んで動かない。また化膿したらしく足が悪臭を放っている。
足に手を当てたら熱でパンパンに張れて、包帯代わりに履かせていた古靴下が
皮膚に張り付いて痛がって脱がせることが出来ず、ビワの葉エキスを靴下の上から
ぴちゃぴちゃと浸み込ませながら、ただ手を当てていたら、落ち着いたらしく、また小屋に戻って行った。
何とかしてほしい って 爪の無い足をひきずってまで ニンゲンのこと頼って来たんだな、と愛おしくなる。
毎日餌やりに行く夫が特に何も言わなくなったので、シュンの足はあれ以上悪くなっていないのだと
あまり神経質に思わなくなっていた。そして近頃は自分の怪我の観察に夢中で、シュンのこと忘ていた。
久しぶりに小屋に来てみたら、驚いたことにシュンの赤むくれだった足が新しい白い毛に包まれていた。


犬たち4匹が踊るようにぴょんぴょん跳ねたり二本足で立ってくるくるまわったりしながら
わたしに足並みを合わせながらも、後になったり、だーーーっと前に走ってみたり、
全身躍動させている。(うれしいんだな・・)とこちらもにやにやしながら歩く。
毎日雪原でお互いじゃれあったりケンカしたり、犬同士ならまた違う表現で悦び合う。
他種族のにんげんと交わってすごす面白さはちょっとちがうんだろうな。。
子ヤギうまれてるかな~~?と小屋をのぞきに行く。
満月に産まれるか。。と思っていたが、メス山羊レモンのお腹は膨らんだままだった。
去年夏、怪我で後ろ足のひざ下の皮膚が化膿し赤むくれになっていた雄羊のシュン。
爪が抜けもう歩けなくなるか。。。と思いながらダメもとでヨモギの足湯や湿布をしてみていた。
冬になる前、もう暗くなるという時、シュンが小屋から母屋までの砂利道の200mを、ひとりで歩いて来た。
倉庫の入り口にペタンと座り込んで動かない。また化膿したらしく足が悪臭を放っている。
足に手を当てたら熱でパンパンに張れて、包帯代わりに履かせていた古靴下が
皮膚に張り付いて痛がって脱がせることが出来ず、ビワの葉エキスを靴下の上から
ぴちゃぴちゃと浸み込ませながら、ただ手を当てていたら、落ち着いたらしく、また小屋に戻って行った。
何とかしてほしい って 爪の無い足をひきずってまで ニンゲンのこと頼って来たんだな、と愛おしくなる。
毎日餌やりに行く夫が特に何も言わなくなったので、シュンの足はあれ以上悪くなっていないのだと
あまり神経質に思わなくなっていた。そして近頃は自分の怪我の観察に夢中で、シュンのこと忘ていた。
久しぶりに小屋に来てみたら、驚いたことにシュンの赤むくれだった足が新しい白い毛に包まれていた。






