大牟田・オープンシャッター・サロン茶塘

商店街の活性化を目指して、大牟田市新栄町の空き店舗を改装、サロン茶塘が開設された。茶塘や商店街のイベントを紹介します。

「ラーメン のれんのヒストリー」に西村健さん登場

2015年11月03日 11時09分15秒 | 日記
急に寒くなった今日この頃、屋台の「ラーメン」が食べたくなった方も多いと思います。大牟田にも「龍祥軒」という新しいお店がオープンしました。
西日本新聞に長らく連載されていました「ラーメン のれんのヒストリー」には間に合わなかったみたいです。そうしたラーメン屋さんがまだまだたくさんあることでしょう。このシリーズ、今回は<番外編>で大牟田大使でもある作家・西村健さんが登場です。中州にあった屋台「ゆげ福」の息子で探偵の弓削匠が活躍する短編小説「ゆげ福 博多探偵事件ファイル」がついに完結したそうです。なんとその本名「完食」となっています。この小説、大牟田市のほか各地のラーメンが登場します。どうして地方のラーメンが出てくる小説を書かれたのか?<きっかけ>などたくさん語ってあります。ご本人も相当なラーメン好きです!!
(下:2015年10月29日西日本新聞・聞き手小川祥平「<ラーメン のれんのヒストリー>西村健さん 博多発〝硬麺”探偵よ、さらば 」より)