大牟田・オープンシャッター・サロン茶塘

商店街の活性化を目指して、大牟田市新栄町の空き店舗を改装、サロン茶塘が開設された。茶塘や商店街のイベントを紹介します。

太宰府-曲水の宴へのお誘い

2018年03月02日 05時08分01秒 | 日記
太宰府天満宮で「毎年3月の第一日曜日に行われる<曲水の宴>は、菅原道真公の平安時代にも行われていた神事」です。「当時さながら、十二単の姫ら平安貴族の装束を纏った参宴者らが社務所からご本殿、宝物殿の奥の文書館まで参進することから始まり」、「神楽舞などの儀式の後いよいよ入庭」、「和歌が詠まれます。水の流れのふちに座り、上流から流れてきた酒盃が自分の前を通りすぎる前に和歌を作り、お酒をいただくという神事。」「中国から来たというこの宴。折しも最初に書き残したという王羲之の展覧会が九州国立博物館で開催中。」「菅公を追ってきたという梅の香りを感じながら、雅な時間旅行に出掛けてみませんか?」とお誘いがあっています。
(下:『ぐらんざ』2018年3月号P15より)