横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

昨日行って来たところ

2009-04-20 | ニュース
日曜日、相変わらずお祭りのような人出の横浜から関内に向かいました

関内は横浜スタジアムがあるところ

昨日は”ベイ阪神”のデイゲームがあり、試合開始直前だったため
前に進めないほどの混雑

それにしてもホームのベイよりアウェイのタイガースファンのほうが
目立つって、そんなだから最下位なのよ


後ろを歩いていた若い男の子「ここは関東の甲子園なんだぞ」なんて
言ってましたけど、その彼もタイガースグッズ満載

「野球見たいよ~」という孫の言葉は無視して、目的はこちら


            



横浜公園のチューリップ、久しぶりに来てみました


            


            


カメラを持たせたら孫がこんな写真を撮ってきました
付き合ったくれたお礼に、サービスサイズで

            

そして、




赤レンガ倉庫、といえば


   


              



   


前日のニュースで見ました。
引き込まれました。

せっかく横浜にいるのに見たい、見なくては・・

パフォーマンスの時間帯など調べもせずに行きましたが
なんとなくあと少し待てば始まりそうな気配

座れるところ、座れるところ・・と探し回って、見つけた場所は
赤レンガ前の信号の真下、まさしく炎天下、こんなはずじゃなかったから
日焼け対策もせず、でもこうなったら動くこともできず
待つこと1時間半、それだけ待つと周りの人と仲良くなってしまうんですね

おいしいお菓子をくれた4年生の僕、お世話になりました

すごい迫力でした
クモの真下に入った感じで、あんなに大勢の人が操作しているとは、
一本の足に一人ずつ、全体を動かしているのは超大型トレーラー

最後は日本大通りで2匹の対決があったようですが、電車が混まないうちに
一刻も早く横浜駅に避難しようと帰ってきてしまいました。

そのくらいものすごい人の数  50万人?そうでしょうね
でも、見る価値は十分ありましたよ



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする