
カリスマ主婦みいやんさんのブログからいただいて
ずっと使ってなかったホットケーキミックスがあったので作ってみました。
賞味期限はあと1カ月でした。
思ったより簡単、ほんとにあっという間に出来上がり

これはいいわ

ホットケーキミックス1袋(150gか200g メーカーによって違います)
卵 1個 サラダオイル 大1~1.5 砂糖は好みで、
今回は大さじ1.5くらいは入れました。
家のオーブンは、細かい設定しなくても文字で出てくるので
焼きもの 余熱なしで約10分
おっと、その前に生地をこねたらラップで包んで30分くらい冷蔵庫で寝かせます。
ころころと丸めて、少し平らにして後は焼くだけ
まるでスコーンのようでした。
今日はまったくのプレーンでしたけど、さつま芋を入れたり、
焼く前に表面に卵黄を塗ってみるのもいいかなと思いました。
ホットケーキミックスは、大震災の後、もしかして使うこともあるかもと(パンが品切れだったから)
買っておいたのですが、結局その機会はなく
この調子でパンも焼けるようになりたいです。
少しは勉強しなくては・・・私の人生には勉強という言葉がなかなか出てきません。
反省・・・
