2週間ほど前、そうです、ソメイヨシノが真っ盛りのころ
予告した、
待望の花が満開でした。
以前も来ていたのに、改めて3種類の桜があることを知りました。
まずは ウコンです。






そして 御衣黄

遠くから見たら葉桜にしか見えませんが・・近づくと




ここまで緑の花びらは珍しいですよね。
そして、これは薄いピンクの八重なのですが、調べてみても名前がわかりません。
区役所の係に聞けば分かるかも・・・




この写真見ると桜ってほとんど下向いて咲いてるって言うのがわかりますね。

写真を撮っていたら、通りかかったおばさま、
「あら?花が咲いてるの?」って
毎日のように通っているのに全く気付かなかったそうです。
そこで知っている限りの情報をお話ししましたが、なんかすごく喜ばれてしまって
「ぎょいこうってどんな漢字書くの?」と聞かれ、適当に「御(おん)と、ころもとえ~~と
」
結局その場で携帯検索、そして覚えられないから紙に書いてくれって
メモ紙がなかったからレシートの裏に書いて渡しましたφ(..)
「ありがとう お友達やご近所さんにも教えてあげるわ」ですって
まさかこんな身近に珍しい品種があるなんて思わないですよね。
そういう私も偶然見つけたのですから、区の方でももう少し大きく知らせればいいのにと思います。
そして、今日は近所の農協で農業まつりをやってました。

ふきのおいしそうな束があったのできゃらぶきを作りたいと思いますが
はたしてきゃらぶきになるかどうか・・多分ただの”ふき煮”になってしまうかな

待望の花が満開でした。
以前も来ていたのに、改めて3種類の桜があることを知りました。
まずは ウコンです。






そして 御衣黄

遠くから見たら葉桜にしか見えませんが・・近づくと




ここまで緑の花びらは珍しいですよね。
そして、これは薄いピンクの八重なのですが、調べてみても名前がわかりません。
区役所の係に聞けば分かるかも・・・




この写真見ると桜ってほとんど下向いて咲いてるって言うのがわかりますね。

写真を撮っていたら、通りかかったおばさま、
「あら?花が咲いてるの?」って
毎日のように通っているのに全く気付かなかったそうです。
そこで知っている限りの情報をお話ししましたが、なんかすごく喜ばれてしまって
「ぎょいこうってどんな漢字書くの?」と聞かれ、適当に「御(おん)と、ころもとえ~~と

結局その場で携帯検索、そして覚えられないから紙に書いてくれって
メモ紙がなかったからレシートの裏に書いて渡しましたφ(..)
「ありがとう お友達やご近所さんにも教えてあげるわ」ですって
まさかこんな身近に珍しい品種があるなんて思わないですよね。
そういう私も偶然見つけたのですから、区の方でももう少し大きく知らせればいいのにと思います。
そして、今日は近所の農協で農業まつりをやってました。

ふきのおいしそうな束があったのできゃらぶきを作りたいと思いますが
はたしてきゃらぶきになるかどうか・・多分ただの”ふき煮”になってしまうかな
