横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

横浜の新名所

2019-12-13 | 写真散歩
1年ぶりに訪れた赤レンガ倉庫
以前なら考えられなかったけど、桜木町から歩きました。
今日は歩くぞと決めてましたから

去年と同様、クリスマスマーケットがにぎやかに開かれています。



去年、気になりつつ断念してしまったものがあります。

それは



ビールです。

昨日はあんなに暖かかったのに、今日は一転どんより曇り空
この寒空の下、ビールですよ

でも、これ、温かい、ホットビールです。

ホットワインは何度か飲んだことあるし、これはありだなと思いますけど
あったかいビールって???

どうしても納得できなくて去年はあきらめちゃったけど心残りではありました。

そこで、一緒に行ったM子ちゃんと半分こ

グラスをもう一つもらって飲んでみました。

正直、未知の世界で怖かった・・・う~~ん複雑・・ホップの香りはします。
慣れてくればもっと行けそうだけど、確かに体は温まってきましたけど
リピートは無しかな?

やっぱりビールは冷えたほうがおいしい

赤レンガを後にして、この秋、開業したばかりの新名所に

と、その前に、ここも初めてだわ



”横浜マリンウォーク”です。

赤レンガの近くに何かできたらしい、ことは聞いてたけどここがそうだったのね。
今度ゆっくり来てみましょう。

今日の目的はこの秋で来たばかりの新名所”横浜ハンマーヘッド

先日食事に行ったアパホテルのすぐ横、万国橋を渡って一直線、海に向かうと左側に見えてきました。



鎌倉紅谷の銘菓、クルミっ子を作る工程がわかるところがあったり、
おなじみのハングリータイガーがあったり、テラス席も多く、陽気がよかったら
海を見ながら食事ができる、なんだかワクワクしてきました。





ぷかりさん橋の先のビルも新しい、知らない間に景色も変わっていました。

帰り道はカップヌードルミュージアムの前を通り、クイーンズスクエアのツリーを見て



ランドマークを通って、再び桜木町駅へ

よく歩きました。 13500歩、全く問題ありません。

「いっぱい歩くから歩きやすい靴で来てね」M子ちゃんにそうメールしましたから

今年もあと18日、来週もお楽しみが待っています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする