横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

都会の横浜は大賑わい

2020-12-24 | 居酒屋&グルメ
最寄駅から電車に乗るのはいつぶり?

このところもっぱら市営の無料パスを利用して都会の横浜に出ていましたから・・

時間にしたら半分?いや、それより早く到着します。

昨日は娘と、夫の誕生日プレゼントを買いに高島屋に

パスケースが欲しいそうです。

なるべく柔らかな皮がいいと言うので、これは実際手に取ってみなければわからない

娘は一人で行く予定だったらしいけど、たまにはいいじゃない母と一緒でも
「ランチごちそうするからさ」

クリスマス前だからなのでしょう。先月孫と来た時の倍くらい買い物客でにぎわっています。

そんな中でも紳士売り場は閑散・・店員さんだけがやけに目立ちます。

パスケースですから本来、窓がついています、が、今時のパスは窓など必要ない。
いわゆるカードケースで十分なのです。

二人で選んだのは当然、窓のないカードケース型

「ぜったい窓がないって言うね」

案の定、予想通りの反応でした(笑)

今朝、初めて使うのに緊張しているようで可笑しかった。

そろそろリタイアをにおわせていますけど、最後まで大事にお使いください。

ランチです。

高島屋になんてめったに来ない娘です。どこにする?

「妻家房で石焼ビビンバとチヂミを食べたい」そうです。

ビビンバとチヂミのランチセットと、単品のビビンバを注文



「ビビンバの味がない」娘が言いました。

なぜそんなことを言うかというと、まずピリ辛のにんじんのナムルを私に、
キムチも私に、当然かけるはずのコチュジャンも使わない・・

チヂミだって辛みたれが付けられないからそのまま食べてるし・・

そうなんです。

韓国料理と言ったら何と言ってもトウガラシの辛み
これがない韓国料理って何?

なのに彼女は、辛い物はすべてだめ、嫌いとかじゃなくてだめなんです。
少しでも取ってしまうと、体にアレルギー反応が出るからです。

寿司屋に行っても「さび抜きでお願いします」

私の料理でもしょうがをたっぷり効かせて、なんてものを食べようものなら大変なことになるし
胡椒だめだし、カレーだってもちろん食べられない

せいぜいお子様向けの”カレーの王子様”とか”アンパンマンカレー”だったら何とか行けるみたいですけど

本当に残念ですよね。
おいしいものにはすべて辛みが絡んでる、と言っても過言ではないくらいです。

最近は孫のほうが少々の辛みなら平気になってきました。

こうなるとわかっててなぜ妻家房と言った?

多分、あそこに行ったらそんな気分になってしまったのでしょう。

8階の催場はお歳暮がきれいに片付けられていて、お正月準備品や、早々とひな人形が細々と並んでいました。

妻家房もそこそこ入っていましたし、南国酒家も、鼎泰豊もいつものような行列
ただ、寿司の福助は誰も並んでいなかった・・不思議でした。

店もその日によって景気の上がり下がりがあるのでしょうか?

食事のあと、地下の食品売り場に行きました。
ここはもう、言わずもがな、大混乱でレジに並ぶ客も多く
高島屋の地下はリニューアルされましたが、そのせいもあるのでしょうけど

とにかくうんざりなくらい、これでは感染者が過去最多(とうとう500人超え)とかって言われても驚きませんね。

しばらくは近寄りたくないと真剣に思いました。

今日は多分、今年最後になるはずのスポクラに行ってきました。

原チャリの調子が悪くて修理に出しているので、今週は毎回バスで通いましたが

今日の帰りです。二人掛けに座ったのが間違いの元だったのですが、隣に座ったおじさん
狭いのに強引に座ってきたから思わず顔を見たら、なんとマスクをかけてないじゃないですか。

私の中ではすでにノーマスク=感染者、くらいですからもう恐ろしくて
ずっと窓のほうに顔を向けてびくびくしてました。

咳き込むわけでもないし、話をしているわけでもないから飛沫は飛ばないはずだけど
息の中にウイルスがいるような気がして・・

外を歩いていたり、自転車に乗っているならまだしも、狭いバスの中でノーマスクなんて考えられません。

思わず<マスク警察いないかしら?>って思ってしまいました。

変わり者なんでしょうね。それともすでにかかった人なのかしら?

あと少しで最寄停留所というところで、反対側の席が空いたので移ってくれた時は
大きなため息が出ました。

だからバスはイヤなんです。30分くらい乗りますから感染する確率も高いのです。

今日も前の席のおじさまに、窓を少しだけ開けてくれるようお願いしました。
何も言わないで開けてくださったことには感謝です。
せっかく開けてあるのに、寒いわ~とか言って閉めちゃうおばさま方、たのみますよ
寒いのはわかるけど、狭い空間で大切なことは換気なんですよ。

電車だって開けてありますから、ほんのわずかなことなんだけど、いちいちピリピリしてしまう

さっきテレビから「東京888人」って、もう驚きはしない、近々1000人にはなるでしょう。
リモート出演していたお医者様の言葉、「おそらくこの100倍はかかっているでしょうね」
街中に陽性者がゴロゴロ、自分だって怪しいかもしれないっていうくらいです。
本当にいつどこで、誰がかかってもおかしくはない

せっかくワクチンが開発され使用され始めたと言うのに、イギリスでは新たな強力なウイルスが発見されたと言う。

本当に先が見えなくなりました。

あるタレントがまるで戦時中のようだと言ってたけど、これはちょっとね

あなた、戦後生まれでしょ、実際体験した人たちから苦情が出ますよ。
本当の戦争はこんなものじゃないでしょ
確かに大変だし、息苦しい毎日だけど、食べるものはある、自由に出かけられる
仕事もできる、最低限やりたいことはできるのですから

人類はウイルスとの戦いだと、これは映画の世界かと思ったら本当のことだったんですね。
あとどのくらい?と考えると苦しくなってくるけど、その中で、やれることをみつけてやっていくしかありません。

今迄も頑張ってきたけど、これからも頑張りましょう、そう思うしかないのです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする