「木曜日の夕方届くようにしておいたから」次女からです。
もう5日前に過ぎてしまった父の日のプレゼントですって
ふふ どうみても私好みの純米酒ばかり ありがとう 多分父より母がたくさんいただくでしょう。
それがわかってて贈ってくれたんでしょう 楽しみです
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そして
わが町横浜は”みなとみらい”に、新名所”MARK ISみなとみらい”が本日オープンしました。
みなとみらい線みなとみらい駅の改札を出たら目の前、駅直結です。
夕方のニュースでも盛んにやってましたけど、初出店の店がたくさんあるとか
桜木町、みなとみらい地区はもう飽和状態かと思ったのにまだまだ商機があったんですね。
たしかに交通の便はいいし、おしゃれな街ですから横浜市民じゃなくてもご来店です。
さっきテレビでやってた”モンサンミッシェルが本店”というふわふわオムレツの店、行ってみたい、食べてみた~い
みなとみらい地区はマンションがどんどん建っているのに、住民のためのスーパーがなかったそうですが
それも解消できたようです。
地震さえなければ住んでみたい街№1ですけど・・・まあ、それ以前の問題もあり
羨ましい限りです。
私の住む田舎からも30分も電車に乗れば行けますからほとぼりが冷めたころ?いや何かのついでに寄ってみましょう。
皆さまもぜひお出かけくださいませ・・決して回し者ではございません
という二人の希望で、ニューグランドホテルに2泊しました。
このホテルは若い頃、親族で一度泊まった経験もあります。
あまりの素晴らしさに、ぜひ主人と泊まりたくて無理を言いました。
横浜から富山に嫁いできた友人もいるんですよ。
大好きな街ですが、遠い街でもあります。
当分はさくらえびさんのブログで
行った気になろうと思います
あ~行きたいな~
私は何を買ったらよいのか
さっぱりわかりません。
オープンしましたね。
これでテラスモールの人出
少しは減るかしら?
モンサンミッシェルに行きた~~~い。
杖やバッグに貝殻をぶら下げて、テクテク歩いて行きたいです。
途中にたくさんあるワイナリーを通り、安い宿泊施設に泊まりながらの巡礼の旅。憧れてます。
スミマセン。話が余所に行っちゃいましたね。
父の日か母の日か解らないプレゼントね。
でも色んな種類があるんですね~日本酒って
私昨年、モンサンミッシェルでふわふわオムレツ食べたよー
もともとそこにお参りに来た信者さんの為のホテル
で出されたのがルーツだって聞きましたよ。
私達が食べたのはお安いツアーの為そこらへんの
お店だったのでたいした事ありませんでしたが、、
きっと日本のお店の方が美味しいと思います。
ひごろの感謝の気持ちのあらわれですね。
おふたりで楽しむ姿、想像しながら贈って
くださったのでしょう。
われわれのところからは、離れていますが
横浜に新名所がまた増えたとの話題、
行ってみたいです。
庭園がオープンしたら、行こうかなと
思っています。
どちらに行かれたのかしら?
大桟橋から外国船で・・・なあんて
ニューグランドはほんとに素敵ですね。
私は新館のほうに泊りましたが、朝食の雰囲気は高級感あふれて別世界のようでした。
結婚して東京に7年住みましたが、まったく思い入れはなく
35年前にこの地に越してきて、もうすっかり横浜っ子、”はまっこ”です。
この街が大好きです。
ぜひ遊びに来てくださいね。
テラスモール?
いや、変わらないと思うな、あそこはあそこで魅力的だし
第一、東海道線で行ったら乗り換えなくちゃならないでしょ
またみんなとも行きたいわね
だからこんな店があるってことにまず驚きました。
体が元気なうちにぜひ行って、大丈夫、まだ少なくとも
20年は余裕です
なんて言う店か聞きそびれたけど
当分は行列だと思うので、ほとぼりが冷めた
それも平日に行きます。
おいしそうだったわ
みなとみらいって店はいっぱいあっても、ここは、って店がないのよね。
だからつい横浜駅まで戻ってしまいます。
お酒はねえ、ほんとにいろんな種類があります。
一応選ぶ基準として、お米の精米率と辛口、甘口の基準
それにお米の産地等々です。
でも高いのはめったに買えないからその辺は
バランスを考えて選びますが
後は飲んでみなけりゃわからないという主観の問題ですね。
結局、自分がおいしいと思ったものがおいしい・・ということです。
一本義、花垣、そして黒龍、福井も銘酒処ですね。
次女はほとんど呑めないので(うちの子じゃないなんて言うこともありますが)
とにかく私が純米酒、純米酒というのを聞いて、それが残っているんでしょう。
2銘柄は呑んだことがありますが、後は初めてなので楽しみです
みなとみらいは近くはないですけど電車に乗ってしまえばすぐです。
ただ、ニュースでの人出を見たら行く気力が萎えました。
もうすこし落ち着いてから、平日ならそのうちゆっくりできると思いますから