昨日の強風と雨で、桜はほとんど終わり、
華やかだった分寂しいけど、散り際の潔さが日本人好みなのでしょうね。
なんやかんやと1週間以上経ってしまいましたけど、静岡2日目です。
朝一でお墓参りに行き、その後徒歩で駿府城公園に
この日もいいお天気でした。

桜は満開、お堀と桜、城ならではです。


2016年8月に始まった天守台の発掘調査も終了



現在はこの状態ですが、この後どのように変わって行くのかわかりません。

家康公も見守っているようで
公園内の桜と・・




4/1から始まる静岡まつりの準備で、業者の方々が忙しく動いていました。
こののんびりした風景が祭りと共に変わるのでしょう。
さぞ賑やかだろうなと、ちょっと残念でした。
東御門



巽櫓

私が子供の頃にはなかった風景です。
公園内はほぼリニューアルですね。
今回も静岡市歴史博物館に寄りました。
日本平では残念だった富士山がテラスからよく見えました。



静岡ならではの面白いものを見つけました。
ホビーの街静岡、市内各所に設置されています。
田宮模型の本社がありますし、模型ファンのメッカなのでしょうか。
世界的な催し、静岡ホビーショーが毎年、大々的に開かれているようです。

これはびっくり!!

うなぎの自販機とは・・・
静岡土産はこれ

美味しくいただきました。
この日も18000歩以上歩いて、2日間本当によく歩きました。
新横浜が近くなったことで、これからはちょくちょく帰省しようかと
義姉が元気でいるうちに・・
華やかだった分寂しいけど、散り際の潔さが日本人好みなのでしょうね。
なんやかんやと1週間以上経ってしまいましたけど、静岡2日目です。
朝一でお墓参りに行き、その後徒歩で駿府城公園に
この日もいいお天気でした。

桜は満開、お堀と桜、城ならではです。


2016年8月に始まった天守台の発掘調査も終了



現在はこの状態ですが、この後どのように変わって行くのかわかりません。

家康公も見守っているようで
公園内の桜と・・




4/1から始まる静岡まつりの準備で、業者の方々が忙しく動いていました。
こののんびりした風景が祭りと共に変わるのでしょう。
さぞ賑やかだろうなと、ちょっと残念でした。
東御門



巽櫓

私が子供の頃にはなかった風景です。
公園内はほぼリニューアルですね。
今回も静岡市歴史博物館に寄りました。
日本平では残念だった富士山がテラスからよく見えました。



静岡ならではの面白いものを見つけました。
ホビーの街静岡、市内各所に設置されています。
田宮模型の本社がありますし、模型ファンのメッカなのでしょうか。
世界的な催し、静岡ホビーショーが毎年、大々的に開かれているようです。

これはびっくり!!

うなぎの自販機とは・・・

静岡土産はこれ

美味しくいただきました。
この日も18000歩以上歩いて、2日間本当によく歩きました。
新横浜が近くなったことで、これからはちょくちょく帰省しようかと
義姉が元気でいるうちに・・