横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

長岡大花火・・続き

2017-08-06 | 旅行
感動を胸いっぱいに、最終新幹線に乗り込み向ったのは”越後湯沢”
お宿はあの”○場プリンスホテル”

ところが着いたそうそう不愉快な思い

花火会場に荷物を持って行けないので、前もって荷物を送っておく、というサービスがありました。

一泊だから大した荷物はないけど、帰りお土産など・・と考えて小型のスーツケースを送りました。

駅からシャトルバスで約30分、到着は予定通り午前0時

予定通りに着きました。

深夜です、一刻も早く部屋に入ってシャワーを浴びたい

なのに、荷物がない、こちらから聞いてやっと探し出す

「ここはいつものことだよ、まったくサービスがなってない」

同じく荷物待ちのおじ様、相当怒ってました。

初めての宿泊ではないようです。

あげく「一般のお客様の応対で慌ただしくて・・」言い訳を言うフロント

それって、団体客と差別してるわけ?そのようにしか聞こえません。

○場プリンスと言う名称に甘えているのではと勘ぐってしまいました。

一緒に到着した皆さんはとっくにそれぞれの部屋に行ってしまった。

大分時間が経過してやっと、フロントの言い訳男性、最後までお詫びの言葉ありませんでした。

日本のサービスはすごい、世界一だとこのところますます増えている
外国からのお客様が言っているようです。

それがどうでしょう、せっかくの花火に感動が薄れそうな出来事でした。

ようやく部屋に入って、汗まみれの体をさっぱりとさせ、
寝なくちゃと思ったけど、目がさえてそれどころではない

お隣の仲間の部屋に集合です。

その時です。「ピンポ~~ン」

時すでに午前2時、こんな時刻にいったい誰?

とっさに思ったのは<きっとうるさかったんだ、そりゃそうよ、真夜中なのに大声出してたもの>

「シィー、テレビも消して

ずいぶん昔、若いころですが北海道にやはりこのメンバーで旅行した時
札幌のホテルで苦情が来たことがありました。
その時と同じ、20年以上経っても進歩のない集団です。

静けさが続きました、しばらくすると外から女性の話し声が・・

完全に氷つきました

幹事のFさんが思い切ってドアを開けた

するとそこには見知らぬ年配の女性が二人

お化けでもなさそうだし、どう見ても普通のおばさんなので安心して私も出て行く

「どうされたんですか?」

すると、自分たちの部屋に入りたいのだが、カードキーを入れてもドアが開かない
焦っていると、すぐ隣から話声がする(私たちです)

そこで、聞いてみようとチャイムを押したらしい

事情は分かりました。

でもまって、あなたたちが開けようとしている部屋って、さっきまで私とTさんがお風呂に入ってた部屋よ

そこで、おば様方のカードキーを見せてもらいました。

なんと、そこに印字されている部屋番号は、同じ階でもなければ部屋番号も全く違う
私たちは4桁だけど、3桁だし、

「部屋番号が全く違いますよ」そこでようやくわかったようです。

一体どうしちゃったんでしょう

勘違いにしてはちょっとすごい

私たちは私たちで、<きっと怒られる、怖いお兄さんだったりしたらどうしよう>
いい年をしてすっかりビビってしまった。

これを機会に反省しましょうね

おば様方は無事着いたのかしら・・などと人の心配をして午前3時ごろ
ようやく眠りに就きました。

習性は怖いですね、あんな時刻に寝たのに5時半には目が覚めてしまった。
しばらくウトウトしていましたが結局3時間くらいしか眠れませんでした。

2日目の予定は何もない、時間が来たらバスに乗って駅に行き、新幹線で東京に向かうだけ

それでも出発まで時間があったので、ゴンドラに乗って、たけのこ山に行くことにしました。

見上げると頂上付近はガスっている





それでもせっかくだからと乗り込んだゴンドラから見た景色は



下界は晴れていたので期待していたのですがちょっと残念でしたね。

集合時刻が来て、再びシャトルバスで駅に向かいます。

のんびりした旅行です。ここでも発車時刻まで2時間ほど待ち

新幹線が停まるようになってスキー客はもとより
温泉も近くにありますから旅行客が増えたのでしょう

りっぱなお土産広場<がんぎどおり>
新潟のお土産が、もちろんおいしい地酒も充実

飲食店も何軒かあるので、ちょうどお昼どき、こちらの名産”へぎ蕎麦”をいただきました



これは5人前

そういえば、山形の山寺駅前で食べた箱そばは1人前でこのくらいありました。
平らげましたけどね(笑)

へぎ蕎麦・・・つなぎに布海苔(ふのり)という海藻を使った蕎麦をヘギといわれる器に盛り付けた切り蕎麦。

そして知らなかった商店街の名称”がんぎ”・・雁木と書きます。

深雪地域の市街地や街村などで,立並ぶ商店の表に連続してひさしを長く張出し,その下を歩道とした設備。

分からないことはその場ですぐスマホ検索、ありがたいですね、便利です。

上越新幹線のホームに上がるとこんな列車が




昨夜の花火に負けないくらい目がちかちかしますね

乗ってみたかったなあ

さあ次はどこの花火を見に行きましょうか?

秋田県の大曲の花火も行ってみたいですねえ

ただ、添乗員の話だと、移動が大変らしい、その点長岡が一番だそうです。

隅田川の屋形船の話も出ましたが、おそらく長岡の花火の前には
その規模と言い、高いビルのない広々とした背景と言い、とてもかなわないと思われます。

さて、話は変わって、今日は広島に原爆が投下された日です。

毎年の事、8時15分には必ずテレビに合わせて黙とうをします。

戦後72年、幼いころ被爆体験をした人々さえ80歳代になっています。

決して風化などさせてはならない大切な日です。

そして3日後の8/9は長崎が被爆した日、午前11時2分です。
忘れずに黙とうしたいと思っています。

みんなが爆弾なんかつくらないできれいな花火ばかりをつくっていたら
きっと戦争なんか起きなかったんだな。
 

放浪の画家、山下清画伯が愛する長岡の花火を見て残した言葉です。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長岡大花火に行ってきました

2017-08-05 | 旅行
花火が大好きです。

8/2、3一泊で長岡に行ってきました。

長岡・・新潟県です。

以前にも書きましたが、新潟県は通過するだけ、電車乗り換えしただけという
いまだ観光なし、もちろん宿泊なしの県でした。

その新潟に初めての宿泊旅行

仲良しの”いちご会”仲間です。

今回初めてJR大人の休日倶楽部ツアーに参加しました。

JRですから当然新幹線、上越新幹線です。

いろいろなコースがありましたが、時すでに遅く、結局花火鑑賞のみの
非常にシンプルなツアーになりました。

残念でしたけど、考えようによってはあちこち寄れば帰りが遅くなるし
疲れるだけ・・もう皆さん初老の域ですからね

東京駅を13時過ぎのMaxとき、2階建ての2階席でした。

1時間40分で長岡に到着

花火が始まるまで時間はたっぷり、会場に出発するまで2時間の余裕が

これ夫と二人だったら耐えられなかったかも、気の置けない友人たちとですから
あっという間の2時間

事前に会場までは徒歩移動だと聞いていました。

行きは30~40分くらい、帰りは一斉で混むからでしょうか1時間と書いてありました。

以前の私だったら絶対に無理でした。車いすを押してもらったかも

17時過ぎ、まだ暑い日差しの残る長岡の繁華街を歩きます。

想像してたのは、会場の信濃川に向かって田舎道をひたすら歩く・・
それがとんでもない、
おそらく1年で最高の人出の日でしょう

横浜駅の中央通路、土、日バージョンって感じです。

そんな道もおしゃべりしながら、きょろきょろしながら、あっという間に信濃川河川敷に到着



すでに座る場所は決まっていますから、これはツアーの特権です。

しかし、河原にブルーシートのみ、添乗員から薄っぺらなクッションを渡されましたけど
あまり役に立たなかったような

先日腰痛で診てもらった医師に、花火の話をしたら、椅子じゃないと無理でしょう
と言われていたのです。
でも小さな折りたたみ椅子は禁止

つい「座高の高い男性が前に来たとしたら同じくらいですよね」なんて悪態をついてしまいました。

それでもなんとか・・・

終了後の添乗員の話ですが、毎回観覧場所が変わるけど、
今年は長生橋と大手大橋という大きな橋の中間地点で、最高の場所だったそうです。

午後7時過ぎいよいよ始まりました。

テレビでは見てましたけど、実際目の当りにした長岡花火は
何と言って説明したらいいか、大きい?壮大?ダイナミック?

そうだ たとえば横浜の花火、最終に大がかりな連続がありますが
それ以上のが最初から最後まで

どれも見逃すことはできない、すべてが感動の連続でした。

今回はスマホしか持っていかなかったのでこの程度(コンデジでもあまり変わりない?)
でしたが

途中で写すのはやめました。

だってこの目で見たかったから、そしてこの目に焼き付けてきました。











テレビ中継を2日間ともやってましたね。

数ある中で、一番感動したのは、平原綾香さんのジュピターをバックに上った

<復興祈願花火 フェニックス>

動画がありますのでぜひ見ていただきたいと思います。

https://www.youtube.com/watch?v=275jsBshWXc

圧巻です。感動です。

この日の宿泊先が離れているため、最終新幹線に間に合わないからと
最後の1種目の前に退席しましたが、
最後の一つ前、<米百俵花火・尺玉100連発>
最初はこれも見れないと聞いていたのに、なんとか最後まで見ることができました。

これもまた言葉がないほどの迫力で締めくくってくれました。

「来てよかったね、冥土の土産ができたね」

帰路、口々にそれぞれ感じたことを話しながら、まだ宵の口の長岡市内を歩き駅に向かいました。

感動の後は宿で恐怖の体験がありました。

続きます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

股関節新生記念日(3周年)

2017-08-04 | 変形性股関節症
8月4日です。

今年もこの日がやってきました。

終戦記念日とか、原爆投下日のようなとてつもない大きさの記念日とは
とても比較にはなりませんけど

私の人生にとったら誕生日に匹敵、いやそれ以上に大切な日であります。

ほんとにもう今さら感いっぱいですけど、無事に丸3年が過ぎようとしていることに
けっして当たり前ではないということに感謝する日でもあるのです。

ブログでの闘病記録は結局中途半端で終わってしまいましたが、
今元気で飛び回れていることがその後のすべてです。

久しぶりに入院時に毎日書いていた入院日記を出して読んでみました。

たった1か月の入院なのに4回も部屋が変わった

その都度ご新規さんになるわけで、これでも意外と小心者はえらく気を遣った

そのあげくが・・

最後の部屋に移ってすぐ、体に異変が

まず両腕から症状が、最初は2週間ぶりの入浴で汗をかいたからあせもではないかと看護師

とにかくかゆいので保冷剤で冷やすのだが、すぐに溶けてしまってまたかゆくなる。

そんな時、入院仲間だったTさんからにぎり寿司の差し入れが

この頃、食欲が落ちて、看護師から「何でもいいから、菓子パンでも普通のお菓子でもいいから食べて」
と何度も言われていた

だって毎日たっぷりのご飯ばかりで、おかずはまずいし、その上相当精神的に参っていたらしい

そこへうれしい差し入れ、お寿司ですから当然生魚だけど、おいしかったわ
ぺろっと平らげてしまった。
食欲がないって??わがままはわかってるんです。でも病院食はいやだった

その日の夜のこと。

突然激しいかゆみが来て、もう我慢できない

両腕が真っ赤に腫れてきてる。

就寝直前だったけど、すぐに処置室と言うところに連れて行かれた。

そして当直の医師が来た。

「これはひどいね、顔にも出てはるよ」

薬を処方してもらって、翌日には楽になったけど、結局この薬はずっと飲み続け
退院時にも追加で処方された。

原因は寿司ではありません、私の情けないメンタルが起こしたもの

ストレスからも蕁麻疹が出る、友人のSさんもご主人といると出るって言ってたわ(笑)

たった1カ月の入院なんてあっという間、下界にいるとそう思えるけど
実際、あまり変化のない毎日はいつもの何倍も時間経過が遅いように感じる

個室だったらこんなことなかったかもしれないけど、そう、なんでも先立つものはお金?

今度入院するときのためにせっせと貯金しなくちゃね。

でも無理だわ、

<自分で行きたい所に行けるようになる、やりたいことができるようになる>

これが一番の目標で頑張ったのだから

その念願かなって今回はあるところに行ってきました。友人たちと、
もうだれも私の股関節の心配してくれなかったわ

これで良し、3年経ってもう一つの目的<友人たちに気を遣わせない>達成しました。 
ばんざ~いです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月です

2017-08-01 | ひとりごと
ついこの間までクーラーなしでも過ごしていられたのですが
このところ、24時間×毎日・・エアコンつけっぱなし

もちろんセントラルに行っている間も、刺し子に行っている間も、買い物に行っている間も

気持ち的にはすごくもったいない気がしますけど
こうあちこちから<エアコンつけたり消したりより、つけっぱなしのほうがお得です>
なんて声が聞こえてくると・・・

まして日中、文鳥をベランダに出しておくと、猫が来る

猫に罪は無いのです。本能ですから・・なんて
これも猫ママたちとのお付き合いがなかったら、そんなふうには思えなかったかも

そこで家の中に籠ごと入れておく、当然エアコン消したら蒸し鶏になってしまう
虐待ですから

ワンニャンママさんたちも出かけるときはエアコンつけっぱなしと聞いてます。

そういえば以前、電気工事に来てくれた若いおじさん、
自宅では365日エアコンつけっぱなしだと言ってました。

そこまではしないけど、今日みたいに気温が下がってきても蒸し暑い風が
せっかくのさっぱりした空気を湿らせてしまいます。

午前中は少し日差しがありましたが、先ほどから雷が鳴り、
テレビから臨時で<横浜・川崎大雨洪水警報>が出ました

たった今も、光ったと思ったらすぐに<ガッシャーン>と
どこかに落ちたのかしらと思うほど久々の大荒れです。

こんな時、外でのお仕事の人は大変だろうなと、こうして家の中にいられることに感謝です。

家にいられる、当たり前のことなんだけど、8月というとどうしてもあの日を思い出します。

間もなく手術から3年、今日1日は大阪に向かって入院した日です。

年齢的にも言うところはいろいろ出てきてますが、総じて健康であるから今の毎日があるのではと

こんな言い方年寄り臭いでしょうか?

セントラルのおばさまがたは必ず「まだ若いのだから」と言ってくださいます。

皆さんほとんど80歳前後ですからね。

でも言い返すんですよ「私、皆さんくらいになったらとてもそんなに元気ではいられませんよ」って

先のことは誰にもわかりませんが、なんとか皆さんのお元気さにあやからせていただきたいと願ってます。

今日の写真ですけど



ちょっとわかりずらいですね。

昨日原チャリにガソリン入れてきたのですが、なんとぴったり4.00L

ガソリン入れるときって、メーター後ろにしてますからどのくらい入ったかは
ノズル?を戻してからじゃないとわからないのです。
長年ガソリン入れてきたけど、ぴったりなんてことはなかったわ

こんなつまらないことでもうれしくなってしまいます。

車と違って、満タンを押しても自動で止まらないって知ってます?

最初にセルフで入れたとき、知らなくて、自動で止まるものだと思って
ずっと出してたら、あふれて大失敗

どうして車は止まるのに原チャリだと止まらないのかしら?

給油口に問題があるのかもしれません。

最近のは知りませんけどね、もうかれこれ16年は乗ってますから
本当に日本の技術はすごい、性能が半端じゃないです。

今から新しいのを買っても、あと10年は乗れるかどうか
ならば、今の愛車が壊れるまで乗って、そこで終了にしようかなと思います。

あと1年5か月でバスと地下鉄のパスをもらえますし

なんて書いているうちに、雷は収まったようですが、また大雨が
<土砂災害の危険性が非常に高くなっています。>と出てます。

電車止まっちゃうのかなあ

明日には回復するでしょうか?でも台風がゆっく~り近づいているらしいですね

そんなことで、明日は”Maxとき”に乗って出かけてきます。

楽しい報告ができますように


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする