さくら満開。
知らない人が 「さくら、きれいですねー」 と声をかけてくる。
「ほんとに見事ですねー」 と普通に会話。 花が人の心を開いてくれる。
大将と出会う。最近は忙しいようで毎日見かけることはない。 しかし、じっくり観察する彼のこと、たまに登城しても何かを見つけ、正確な観察結果を知らせてくれる。
20年ほど前になるが、「鳥を見つけるのが早い」 と言われる男性がいた。 私にも最新の観察情報を次々教えてくれた。
園内をひと通り回って、普通種だけしか見られなかったと終わるころ、出会った彼と立ち話で、信じられないほど、今日見つけたと鳥の情報を次々と教えてくれる。「えーそんなに・・・・? ほんまに?」
彼は、ちらっと視線の片隅に入った鳥影も、印象だけで○○や! と決めつける。
申し訳ないが、やがて彼はみんなの信用を失っていった。早く見つけるのがいい訳でない。正確に観察することが重要。
大将からメールで、「元射撃場にアオバト♂2♀3」 と。 その後続いて 「アオバト2羽。全部で7羽」 と。
おーっ7羽も! 先日、私が天守閣東配水池で見たと同じ数。
同一のグループかどうか分からないが、まだ居たのか、みたいな気持ち。
大将に返信 「♂♀の数はどうですか?」
すると、大将から返信 「逆光で確認できず!」
このへんが好きなところ。 適当に答えない。 確認できなかったものは、分からない。とはっきり返ってくる。 九州男児の彼らしい。
ツグミが少ない。水上バス乗り場、大手前、空堀で4羽。 シロハラは、太陽の広場東の森、市民の森、音楽堂西上など各所で14羽。
みどりのリズムでは今朝もさえずる。彼は歌が好きなようだ。
「ルルルル・ピークエッ・ピークエッ」 結構特徴的な鳴き声。 これがシロハラの共通のものなら、他所で聞いても分かるが。
アオジが、暗い所から出てきて、華やかなサクラの花にとまったりするので目立つ。 太陽の広場東の森、教育塔、修道館裏、梅林南側上桜広場など各所で9羽。
ウグイスは、各所で計7羽。特に人工川、修道館裏、天守閣東配水池、一番やぐらなどでさえずり。ほんとこの声に春を感じる♪
イカル3羽、アトリ1羽。太陽の広場東の森との事。
オオバンは東外堀7、内堀1、北外堀8で計16羽。
セグロカモメが第二寝屋川3羽飛翔。
ハシビロガモは北外堀に1羽。
オカヨシガモは、内堀に3羽。
ヨシガモは、内堀に♂1・♀2。
ヒドリガモは、東外堀に10羽のみ。
コガモは、南外堀5羽。
カルガモは、全部で6羽。
キンクロハジロは、内堀と北外堀で86羽。
●今日の鳥たち。
セグロカモメ、ツグミ、シロハラ、シジュウカラ、オカヨシガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、カルガモ、ハシビロガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、オオバン、ツバメ、イカル、アトリ、カワウ、キセキレイ、カイツブリ、ウグイス、アオバト、アオジ、カワラヒワ、メジロ、ジョウビタキ、コゲラ、キジバト、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ムクドリ、スズメ。
知らない人が 「さくら、きれいですねー」 と声をかけてくる。
「ほんとに見事ですねー」 と普通に会話。 花が人の心を開いてくれる。
大将と出会う。最近は忙しいようで毎日見かけることはない。 しかし、じっくり観察する彼のこと、たまに登城しても何かを見つけ、正確な観察結果を知らせてくれる。
20年ほど前になるが、「鳥を見つけるのが早い」 と言われる男性がいた。 私にも最新の観察情報を次々教えてくれた。
園内をひと通り回って、普通種だけしか見られなかったと終わるころ、出会った彼と立ち話で、信じられないほど、今日見つけたと鳥の情報を次々と教えてくれる。「えーそんなに・・・・? ほんまに?」
彼は、ちらっと視線の片隅に入った鳥影も、印象だけで○○や! と決めつける。
申し訳ないが、やがて彼はみんなの信用を失っていった。早く見つけるのがいい訳でない。正確に観察することが重要。
大将からメールで、「元射撃場にアオバト♂2♀3」 と。 その後続いて 「アオバト2羽。全部で7羽」 と。
おーっ7羽も! 先日、私が天守閣東配水池で見たと同じ数。
同一のグループかどうか分からないが、まだ居たのか、みたいな気持ち。
大将に返信 「♂♀の数はどうですか?」
すると、大将から返信 「逆光で確認できず!」
このへんが好きなところ。 適当に答えない。 確認できなかったものは、分からない。とはっきり返ってくる。 九州男児の彼らしい。
ツグミが少ない。水上バス乗り場、大手前、空堀で4羽。 シロハラは、太陽の広場東の森、市民の森、音楽堂西上など各所で14羽。
みどりのリズムでは今朝もさえずる。彼は歌が好きなようだ。
「ルルルル・ピークエッ・ピークエッ」 結構特徴的な鳴き声。 これがシロハラの共通のものなら、他所で聞いても分かるが。
アオジが、暗い所から出てきて、華やかなサクラの花にとまったりするので目立つ。 太陽の広場東の森、教育塔、修道館裏、梅林南側上桜広場など各所で9羽。
ウグイスは、各所で計7羽。特に人工川、修道館裏、天守閣東配水池、一番やぐらなどでさえずり。ほんとこの声に春を感じる♪
イカル3羽、アトリ1羽。太陽の広場東の森との事。
オオバンは東外堀7、内堀1、北外堀8で計16羽。
セグロカモメが第二寝屋川3羽飛翔。
ハシビロガモは北外堀に1羽。
オカヨシガモは、内堀に3羽。
ヨシガモは、内堀に♂1・♀2。
ヒドリガモは、東外堀に10羽のみ。
コガモは、南外堀5羽。
カルガモは、全部で6羽。
キンクロハジロは、内堀と北外堀で86羽。
●今日の鳥たち。
セグロカモメ、ツグミ、シロハラ、シジュウカラ、オカヨシガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、カルガモ、ハシビロガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、オオバン、ツバメ、イカル、アトリ、カワウ、キセキレイ、カイツブリ、ウグイス、アオバト、アオジ、カワラヒワ、メジロ、ジョウビタキ、コゲラ、キジバト、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ムクドリ、スズメ。