大阪城公園の野鳥 元山裕康のこんなん出てます!

●●情報も含めた速報です●●( 詳しくはそれぞれご確認を)

4/30 雨上がりの城 コアジサシも帰ってきた。

2014年04月30日 | Weblog
 雨上がりで林内は暗く、鳥影は多くない。昼ごろから増えるかもしれない。
 早いものでもう4月の終わり。

 トケン1羽が太陽の広場東の森ーみどりのリズムー市民の森などと飛び回るが、警戒心が強く、かなり遠くから、ひと目見えるか見えないで飛び立つ。
 鳴き声もなく、はっきり見えないので種の識別はできない。

 過去の大阪城公園の記録では、トケン4種のうちツツドリが58%で過半数を占める。それからするとツツドリの可能性が高いが確定はできない。
 ちなみに他は、ホトトギス20%。カッコウ13%。ジュウイチ9%。となっている。

 コアジサシ2羽。第二寝屋川を飛び回る。今年も帰ってきてくれた。
 ツバメ6羽、南外堀を低く飛び回る。
 エゾムシクイが、太陽の広場東の森、市民の森、音楽堂西上、6番やぐらで計4羽。
 オオルリ♂、音楽堂西上と梅林南側上桜広場。

 キビタキ♂、教育塔裏。鳴き続けているのに姿が見つからない。さえずりがやや違うので、99.9%キビタキだけれど後悔しないために、ねばって姿を確認。頭の中に0.01%は 「マミジロキビタキ」 

 それは無い! 分かってる。言われないでも分かってる。
 でもその時、頭に浮かんだのは、後日、誰かのブログに教育塔裏で撮影されたマミジロキビタキの写真が・・・・。
 それを見たらひと月は眠れないだろう。 「なんで!あの時、声だけでなく姿を確認しなかったんだ! このバカ者。アホ」

 で、少し時間をかけて探したら、樹頂部の茂った葉の中に、ただのキビタキ♂だった。・・・美しく立派なキビタキ♂だった。

 アオバト4羽。市民の森の樹頂部。葉が茂って見にくい。 
 アカハラ1羽。飛騨の森。

●今日の鳥たち。
 カワラヒワ、シジュウカラ、アオバト、エゾムシクイ、オオルリ、ツグミ、メジロ、ツバメ、キビタキ、エナガ、カワウ、ヨシガモ、ヒドリガモ、アカハラ、ホシハジロ、キンクロハジロ、コアジサシ、キジバト、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ムクドリ、スズメ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする