・・・パスポートの更新に行ってきた。
10年に一度のことなので、前はどうだったか忘れてしまう。
我々の住んでいる市の住民は、以前は名古屋の百貨店内にあった、パスポートセンターに手続きに行ったと覚えていたが、今は、住んでいる市内の私鉄の最寄の駅の中に、パスポートセンターが出来て、場所的にはちかくなったが、更新手続きでやるべき内容が、ますます、煩くなってきて、大変面倒になっている。更新のためのガイダンスに寄れば一応建前上は写真も自分で作成した写真で良いのだが、窓口では何かと難癖付けて、近くの、証明写真のボックスでの写真でないとダメなように誘導する。そこは、パスポートセンターと同じ穴のムジナの人達の公的互助会の経営らしい。
普通の証明写真は500円もあるようだが、其処は800円になっている。
運営が、昔は外務省の外郭団体だったのが、県に仕事が下請けに下され、それが、今は市に下されて居るようだ。
全て私の類推での考えではあるが、下に仕事が下されるに毎に、担当者の権限が少なくなるので、仕事の仕方が、とても硬直した考えでやられているようである。