お野菜を食べよん!

楽しい!美味しい!のブログです♪

お野菜を食べよん!

お知らせ♪

お料理やお菓子のレシピ♪

それに行って美味しかったレストランやカフェをアップしたブログもよろしかったら覗いてみてください♪

「お野菜を食べよん!~作ってみてみて&行ってみてみて~」

されど「サトイモ」♪

2013-03-29 | お野菜について&プチレシピ

らでぃっしゅぼーやさんの→「いと愛づらし便」で・・・

2種類の「サトイモ」が届きました♪

「ウーハン」という「サトイモ」と・・・

2014_016

「紀州芋」という「サトイモ」♪

001

見た感じは全く同じで普通の「サトイモ」のようですが・・・

「ウーハン」は奈良県に伝わる伝統野菜♪

そして「紀州芋」は和歌山県や隣接する奈良県の五條市や御所市で栽培されていたと言われる「サトイモ」♪

いずれにしろ、まずはお目にかかれない「サトイモ」なんです♪

私も初体験♪

どちらもねっとりとした粘りが特長なんだとか・・・♪

「ウーハン」は甘辛く煮て・・・「おかか和え」に・・・♪

011

そして「紀州芋」は甘辛く煮て・・・「ごま和え」にしました♪

008

どちらも確かにねっとりとした食感でしたが・・・

「紀州芋」のほうが、それに加えて「しっとり」とした食感で私の好み♪

今までも我がブログで、色々な「サトイモ」をご紹介してきましたが・・・

ねっとりとした「サトイモ」♪ 

しっとりとした「サトイモ」♪ 

ほっこりとした「サトイモ」♪

たかが「サトイモ」・・・されど「サトイモ」♪

山で採れる「山芋」に対して、人里に出来るから「サトイモ」♪

その歴史は「稲作」より古く、お米の前の主食だったんだとか♪

奥が深い「サトイモ」♪

そして色々な「サトイモ」に出会うごとに・・・好きになるのです♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする