子どもの頃からど~しても食べられないものがあります♪
それは・・・
「らっきょう」♪
何度かトライしたことはあるんだけれど、あの噛んだ時の食感、そしてあの酸っぱさと甘ったるさ!
その度に「おえっ!」と吐き出していました♪
ただ、近年は千切りにして「サラダ」のトッピングにしたり・・・
みじん切りにして「タルタルソース」に入れたりと「食材」としての「らっきょう」は好きになりましたが♪
でも、丸のままかじるのは、その時の「おえっ!」の感覚がよみがえり・・・
ど~しても無理なんです!
今の時期、「道の駅」なんかに行くと、泥付きの「らっきょう」が売られています♪
何でも作りたくなる私は、何度か「らっきょうの甘酢漬け」を作ろうかな~
なんて思ったりもしたけれど・・・
調べてみるとまず「塩漬け」にしてから「甘酢に漬ける」と言う、何とも面倒くさそうな作り方♪
迷いはするものの、今まで作らずにいました♪
が!
今年早々に出会ってしまったんです♪
「塩漬け」せず(これならラクチン)しかも今まで見たことのないレシピ♪
「酒」と「酢」を同量入れるんです♪(これならさほど酸っぱくないかも)
なので俄然やる気が出て・・・
早速「バケットリスト」に入れておきました♪
ちなみに「バケットリスト」とは♪
先日、とある「道の駅」に行ったら「らっきょう」を見っけ♪
いよいよ「らっきょうの甘酢漬け」にトライする日がやってきました♪
キレイに泥を洗い落とし、両端を切り落として薄皮をむき・・・
さらに水でバシャバシャと洗うと、残っていた薄皮もキレイに取れました♪
そして熱湯をかけ、湯を切ったらキッチンペーパーなどで水気を拭き取ります♪
「甘酢」については詳しく書かれていなかったので、味見をしながら作ったのが・・・
「らっきょう」600gに対して
「米酢」(150cc)
「酒」(150cc)
「きび砂糖」(100g)
「粗塩」(20g)
これらを鍋に入れて煮立たせて冷まし・・・
消毒した容器に「らっきょう」を入れ、その「甘酢」を注ぎ入れました♪
さてさて♪
そして1週間経ったのがこれです♪
少し減っているのは、漬けて3日後くらいから「夫」がちょこちょこと食べていたから♪(笑)
が、私は作ったものの、味見出来ずにいました♪
が!が!
今日は意を決して(本当にそんな気分でした♪)食べてみることに♪
では行きま~す!
さて♪
その感想ですが・・・
丸かじりをしたことが無いので、これが美味しいのか?美味しくないのかは正直不明♪(笑)
ただ夫は「うまい!うまい!」と言って食べておりました♪
そして♪
私!
「おえっ!」とせず、食べることは出来たんです!
それほど酸っぱくも甘ったるくも無く♪
美味しいかどうかは分からなかったけれど、嬉しかったです♪
これが「ラッキョウの甘酢漬け」克服の第1歩になるでしょうか?
ちょっぴり大人になれた感じがしました♪
はい?
何か?(笑)
あの味が苦手なんですね~
私 酸っぱいもの大好きだから かんたん酢とかラッキョウ酢買って酢漬けにしていますよ。
今年は 梅仕事もどうしようかな?と悩んでいますよ。
お酒も入れるのですね~
甘さが少ない酢漬けかな?
食べられてよかったです。
私も1キロ作ろうかな?
手つくりは おいしいよね(*^_^*)
まだ美味しいと思うほどには至っていませんが(;'∀')これからかな?(笑)
PAPAさんちのお夕飯には必ずもずくがありますものね(*^^)v
梅は今年も漬けます!
それこそラッキョウ酢に漬けるんですが、差し上げると作り方を教えてって言われるんですよ♪
ほんと!
別に手作り派では無いんですが、美味しくって、どんどん手作りするものが増えています(*^_^*)
自分で作ると、歯ごたえが全く違って
シャキシャキッと美味しいですよね
旦那様が美味しさを証明してくれましたね^^
最近は、置き場所が無いので作らなくなりました^^;;
>自分で作ると、歯ごたえが全く違って
そうなんですね?
良かった~(*^^)v
何しろ作ったのは初めてだし、まだ1週間しか経っていないからかもしれないけれど、柔らかくないんです('Д')
なので、これでいいのかな~って不安だったんです♪
ただ、おっしゃる通り、市販のとは違ってさっぱりとして私もいただけました(*^^)v
>最近は、置き場所が無いので作らなくなりました
確かに、保存食って場所を取りますよね~
わかります(>_<)