オズマの部屋 -バス釣り・政治経済・クルマ等-

「バス釣り日記」が主題。色々な話題を中年オヤジが持論で展開。「真実は孤独なり」を痛感する日々。

【ネコリグ】結局,カットテールはブラックばかりに。

2014年08月12日 00時07分01秒 | オズマのバスタックル

 やっとワームで釣れる時期になってきたと,カットテールネコリグを多用する。

 気づいてみると,8/9釣行の時点で在庫が危うい。

 となれば,潮来釣具で調達だ。だって,朝8時から開いているからね。

 やっぱりカラーはブラック。こういう小さいワームの存在感,やっぱりブラックがよいかと思うので。琵琶湖でも八郎でも釣れるしね。これであと数回の釣行は大丈夫だろう。遠征前にはもう少し必要かも。

 なお,ラインはなんだかんだでFCスナイパー。これはあくまでベイトフィネス用ですが。そしてまた購入店舗も水郷AUTRECに決まっているのだ。それはやっぱり価格だったり,大容量巻があるから。

 フックは,デコイの「ボディフック」が最近の好み。ただ,これはあくまでカットテール用。耐久力はがまかつだと半永久的なのに対して,テトラ帯などで使うとあっという間に針先が脆くなる。さすがはガマカツと唸っております。