オズマの部屋 -バス釣り・政治経済・クルマ等-

「バス釣り日記」が主題。色々な話題を中年オヤジが持論で展開。「真実は孤独なり」を痛感する日々。

【『セーラーエース』】しげの秀一と編集者のタッグだ!

2016年01月27日 00時00分10秒 | オズマの読書感想文

 書店で目について,読んでみたら意外と熱くなってきて,2巻目まで購入した。

 しげの秀一。いわずとしれた『イニシャルD 』の作者であり,AE86をよくもわるくも立役者にした漫画家。

 その漫画家が,女子高生の野球を描くという。ソフトボールは姉がやっていたので知っているが,硬式野球とは知らなかった。

 連載そのものは読んでいないのだが,たしかに面白い...ような気がする。そもそも「女子高生野球部」の存在すら知らなかったし。

 ほとんどの球技について知識もなく,興味もない僕であるが,こと野球に関しては,一徹コーチのおかげで日本語を習得したように,やはり「野球ロボット」の血も騒ぐ。

 そしてこの漫画は,編集者がしげの秀一とタッグを組んで,市場に勝負してきたのだと思う。

 描写が正確。さすがはしげの秀一。女性を描かせてもさすがである。

 でも,一つだけ。「JK」って,たしかどちらかというと隠語のような言葉遣いだと思う。

 素直に「女子高生野球」と書いても反応は少ないから,JKにしたのだろうが....。まあ,僕の気にし過ぎか。

 というわけで,続きが読みたくなってくる,久々のマンガでした。