2日続けて釣りに行くのは合宿以外では初めてである。
それが可能なのは,自宅から電車で30分チョイで着いてしまうメトロリバーだからだ。
3/6日曜日。前日3/5にマグレで釣ったが嬉しくてたまらない。家族にも見ぬかれていて「今日も午後から行ってきたら」という。
ウム。しっかり,午前中に掃除とお買い物を済ませて,13時からスタートした。お風呂掃除もバッチリだぜ。
今日はスピニングだけにしよう。
3/5釣行では欲張っていろいろ持って行ったが,結局釣れたのはワームである。ならば,もっとワームをやり込むべく,ハードルアーは適当にしておいた。
アドレナにアドレナリンを入魂するのだ。
しかし,現実は厳しく,様々なルアーを入れるがバイトすらなし。
だが,「左側の人」が15時頃に釣った。結構いいサイズだったので伺ってみると「なるほど」と唸るようなお話だった。
そこで,二人で仲良く釣りましょうということになった。ホント,釣り場に行ったら声をかけると,エエコトありますよ。
そして時計は16時を回った。僕もワームを「シャッドインパクト3インチ」のダウンショット5gに変更。根がかったらそこでシェイクするというワザを思い出した。
すると,数分のうちに竿先に違和感。
「ヨッシャ」「来ましたよ」「オオ,デカイかもよ」
そんな会話をしながらやりとり。だが,アドレナのパワーに負けはない。コイすら余裕で寄せる竿がバスに負けるはずがない。COMPLEXも然りである。ちなみに,ラインはフロロ4.5LB。この太さが一番使いやすいです。僕には。
クロダイかと思ったよ。ジャスト30です。
驚いたのが体高。以前,タローさんがヘラブナみたいなバスを釣っていたが,このバスの体高は11cmもあった。左の人も「そんな太いバスを始めてみました」とのこと。
そして何より,今回は「狙って」釣った感があり,最高に嬉しい。嬉しすぎてヒザがガクガクしている。そこで,左の人の協力を得ながらサイズを計ったりして,いやあ,いい人とお知り合いになれました。
その後30分の間に,またもや左側の人が釣った。群れが来ているかも...,と話していると,僕も違和感を感じて合わせた。
これが普通の体高です。
フヒヒヒヒ。これで2匹め。もうマグレではない。とりあえず自慢メールをはちろうさんとへびんさんには送ったが,あとでこの記事を見れば,はちろうさんはもっと頑張ってしまうだろう。もちろん僕は毎週通いますよ。
しかし,メトロリバーの不思議は,このまま釣れ続かないこと。移動しても意外によくないとのことだ。
結局,普段はシーバスを釣っているという方とも談笑し,夕暮れまで釣っていた。そして帰宅は19時前。
電車は偉大である。往復500円以下の交通費も偉大だ。
これで腹が決まった。水郷には,まあよほどのことがない限り行かないと決まった。2016年はメトロリバーをやりぬくということも決まった。
さあ,また一週間仕事を頑張ろう。