「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

沖縄県恩納村 「 恩納グスク 」

2014-11-07 04:55:41 | グスク ( 城 ) ・ 遺跡



恩納コミュニティセンターからの全景








グスク内にある拝所







グスクの中央部以外は潅木に覆われている







雑草の間から石垣が見える





恩納グスクは、築城年代や築城者については明らかにされておらず、
グスク内の中央部には大きな郭があり、そこにはコンクリート製の小さな祠がある。
祠の奥に石積みが見られるが、灌木が多くてよく見ないと石積みが見つけにくく、
城壁としての石積みはなく、名護城のように山の斜面を削って堀にしていたようである。


恩納グスクへのアクセス
恩納グスクへは、国道58号線を読谷から名護方面に向って行くと、右側に恩納村役場がある。
その先に当袋川があり、川を渡ると左に恩納村コミュニティーセンターがある。
その真向かいを約200mくらい登って行った左側に恩納グスクがある。
駐車は、グスク入り口の道路に邪魔にならないところを選んで駐車した。



からあげの聖地・中津 @ 「 もり山 」

2014-11-07 04:54:41 | グルメ



砂ずり・とり皮・とり皮と軟骨ギョーザ・骨なしのオンパレード



























最近、旧道沿いに行くことが多い。
仕事に疲れて、なんとなくパンチの効いた物が欲しくなった時に
唐揚げが無性に食べたくなる。
店内の匂いを嗅いだだけでも食欲をそそる。

「 熱々をビール片手に摘まんで食べる至福の時 」
そんな瞬間である。



チョコとニッカでほろ酔い気分

2014-11-07 04:53:41 | 泡盛 ・ 焼酎 ・ 酒



マッサンこと竹鶴政孝とリタが載った首掛けラベル









ニッカといえば札幌の 「 すすきのビル 」 だろう












酒屋の棚で目を惹いた 「 マッサンとリタ 」 の黄色いラベル。
仕事でドラマは見ることは無いが、予告で見た記憶はある。
ウヰスキーを飲むとポッキーやチョコが欲しくなることから、
ほろ酔い気分の延長戦だ。