マイリビングダイアりぃ

趣味?興味?大好きな人(もの)達について、毎日は無理ですが、更新していきたいと思っています。見に来てくださいね。

ポンテテリアと今日の花

2008-07-15 | 花(植物)

先日、生協で注文してあった「ポンテテリア」の苗が届いたので植えつけたのですが、水ゴケをまいてあった二苗のうちの一苗が、届いた時にも「枯れてるのでは?」と思ったほど元気がなくて・・・案の定こんな状態です。


 右側の苗はすぐに葉を出してくれてますが、左は・・・ですよね。ポンテテリアhttp://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-f/naiyou/pontederia0.htm


昨日で状況を説明したら良品を届けるように手配していただけるということで、落着しました。(やれやれ)


それでは、きょうの我が家の花です。


 デュランタ「タカラヅカ」


お隣のは地植えされてるので大きく育って(大きくなりすぎるのも・・っておっしゃってましたけど・・)見事なのですが、我が家のは鉢植えなので貧弱な感じです。


 ツルバキアビオラセア」二度目のUPです。


 「アベリア(ハナゾノツクバネウツギ」公園の道沿いや生垣などにつかわれてますね。鉢に植えっぱなしで手間要らずの常緑低木です。


 「四季咲き小町リンドウ」


 「ねじ花」が、今年も咲いてくれました。去年「ワイルドストロベリー」の鉢から、植えつけた覚えもないのに突然花茎を伸ばして咲いていたので、名前が解らずブログの記事にしたら、mizocyanさんが名前を教えて下さった花です。


  


「マーガレット バニラ」と、先日一番花をUPしました、一輪が一日花ですが、数日間次々咲いてくれてまして、もうこの花が最後かな?と思われる「へメロカリス」(デイリリー)です。


 


黄色系の「ミニバラ」が一輪ずつ咲いてくれてますがまた葉が害虫にヤラレテますね~~


惰性の水遣りだけで、手入れをサボってると駄目ですね~(反省


 


 


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スライドショー

ポチっとしていただければ幸いです。


人気ブログランキング