マイリビングダイアりぃ

趣味?興味?大好きな人(もの)達について、毎日は無理ですが、更新していきたいと思っています。見に来てくださいね。

忘年茶話会と・・

2019-12-28 | 食べる
今日は「ナレーション朗読教室」の受講最終日でした。
年末ということもあって、全員参加とはなりませんでしたが、練習してきた「クリスマスキャロル」の前回の続きの後半の仕上げの録音を終えることができまして・・
 持ち寄ったお菓子を配って「打ち上げ茶話会」となりました。(写真は持ち帰ったものです。友人が行って来たという宮古島のお土産もあります。お家で収穫したという金柑もいただきました。)
生徒のお一人「声楽家」の方が「さだまさしさん」の「いのちの理由」を手話をしながら歌ってくださいました。
私が生まれてきたわけは~~」とはじまる歌です。この曲はほんとに歌詞が心に響きます。
皆でおかしとコーヒーを頂きながら、さすがの美声に聞き入ってました。
そして・・食材消費に齷齪の最近の食事メニューなんですが・・
 「うどん玉」消費で洋風に・・「ペンネアラビアータ風」の「トマトソースうどん」です。「ショルダーベーコン」消費のサラダと共に・・
 こちらは「豆苗」消費と、パン屋さんで買ったのに食べれなくて冷凍してあった「100円ピザ」をトースターで温めたもの(こちらのパン屋さん、小さなスーパーの中なんですが、いつも焼きたてで提供してくださってまして、これホントに100円??って思う程大きいものが何種類もありまして、お味もほんとに美味しいものばかりなんです。お客さん同士でお得ですよね~~って思わず話してしまってます。)
 こちらは「もやし」消費です。ネットで調べて(もやしに鶏ガラスープの素、ニンニクチューブ、お酒をまぶして混ぜて、片栗粉をまぶしてごま油で両面カリカリに焼きました。ちょっとお酒が多すぎて失敗作になりましたが・・お味は良かったです。
冷凍の「中華ミニ麺」で、ラーメンを作って「もやし」を湯がいて「ショルダーベーコン」と・・、ベーコンはサラダにもトッピングで消費完了です。
新年用の食材も考えないといけないし・・今に始まったことじゃないけれど・・師走じゃなくて「主婦走」ですね


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょっと「クリスマスモード... | トップ | あと1日余りで・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

食べる」カテゴリの最新記事