先日の買い出し時に「和歌山産 コロダイ」という鯛の一種が売られていたので買ってきたものの・・「焼き魚に・・」とPOPされてたのですが、ただ塩焼きでは・・・と
以前に、サイトレシピのメモで作ったことがある「魚のレモンオイル炒め」なるものを作りました。
名前通りころっとしてて大きかったので、食べ応えありで、何時もの兜煮や塩焼き以外の「鯛」を堪能しました。
オリーブオイルとレモン汁、塩少々、バジル、黒コショウ」を混ぜた液に暫く漬けておいて、オリーブオイルで両面焼きます(火が通りにくい時は蓋をして)つけておいた液をかけて水分を飛ばしたら出来上がりです。(簡単で美味しいです
)
丁度「あさり」も消費しないといけなかったので「あさりのワイン蒸し」で、「小松菜」入りの「ペペロンチーノ(パスタ50g)」とで頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/fe/b47e86c832d5c225b1adb4534a880f34.jpg)
「期限近し」の食材で・・・
昼食に2度分使った買い置きの「海老天丼ふりかけ(丸美屋)2セット入り」なんですが、これ、お弁当に利用されてる方もいらっしゃると思いますが、「マルチャンのまるい海老天」をバラバラにした感じの「天かす」や、海苔ふりかけ等もはいっていて、ご飯の上にふりかけて、セットで付いている「タレ」をかけて出来上がりなんです。
2度目は更に「烏賊天かすと、海苔」をプラスして頂きました。
お弁当や、大好きな冷めたご飯(血糖値が上がらないので太りにくい)にも食べる前にかけて利用できるので超便利
冷えてても美味しくいただけました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
今日の夕食は「うどん」とカレールーの消費で、カレー焼うどん(豚肉、ウインナー、青梗菜)にしました。
カレールーがまだたくさんあるのでサイトのレシピを参考にさせてもらって、この先消費を考えていかないといけません・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/da/12acdc9a90958ee8a28f025e021ca3aa.jpg)
名前通りころっとしてて大きかったので、食べ応えありで、何時もの兜煮や塩焼き以外の「鯛」を堪能しました。
オリーブオイルとレモン汁、塩少々、バジル、黒コショウ」を混ぜた液に暫く漬けておいて、オリーブオイルで両面焼きます(火が通りにくい時は蓋をして)つけておいた液をかけて水分を飛ばしたら出来上がりです。(簡単で美味しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
丁度「あさり」も消費しないといけなかったので「あさりのワイン蒸し」で、「小松菜」入りの「ペペロンチーノ(パスタ50g)」とで頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/fe/b47e86c832d5c225b1adb4534a880f34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c6/a9b8970d8912099fbb5562ec13d7f091.jpg)
昼食に2度分使った買い置きの「海老天丼ふりかけ(丸美屋)2セット入り」なんですが、これ、お弁当に利用されてる方もいらっしゃると思いますが、「マルチャンのまるい海老天」をバラバラにした感じの「天かす」や、海苔ふりかけ等もはいっていて、ご飯の上にふりかけて、セットで付いている「タレ」をかけて出来上がりなんです。
2度目は更に「烏賊天かすと、海苔」をプラスして頂きました。
お弁当や、大好きな冷めたご飯(血糖値が上がらないので太りにくい)にも食べる前にかけて利用できるので超便利
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/5b/7618647f30f1ecc4b05820c8c91aa298.jpg)
カレールーがまだたくさんあるのでサイトのレシピを参考にさせてもらって、この先消費を考えていかないといけません・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます