Wein, Weib und Gesang

ワイン、女 そして歌、此れを愛しまない輩は、一生涯馬鹿者であり続ける。マルティン・ルター(1483-1546)

禁じられたあそび

2021-01-14 | 雑感
モデルナの冷却輸送が問題となったようだ。ベルリンで輸送中に穴があったようだが、使えるという事になったらしい。日本の開業医らが冷凍温度が零下70度という事でビオンテクノワクチンは使い難いと表明していた。しかしそちらでは問題が起きずに僅か零下20度保存のモデルナワクチンで問題が起こった。発砲スティロールを使わずに段ボールで梱包していたらしい。

そもそも接種センターにまで運ぶならば専門的な輸送がなされるので問題が起こらないが、適当な輸送で問題が起きることはたとえ零下20度でも起きうる。特に夏場になると温度調整は大変だと思う。外気温は摂氏7度まで上がったが、冬場ならば容易いと考えたのだろう。勿論ビオンテクの方が凍ってしまったというのがあって、それでも問題は無いという事になっていた。

木曜日にミュンヘンのヘラクレスザールからベルク作曲13楽器室内協奏曲が放送される。小振りな編成であっても今迄今回のコロナ禍で聞かれることは無かった。やはりソリスツも必要で間隔を置いた編成では演奏が難しいのだろう。その反面昨年のベルリンの音楽フェスティヴァルではぺ―ターツィムマーマンの独奏でベルクの協奏曲が見事に演奏された。それは同じように楽器間の繋がりや重ね合わせが複雑な曲だった。間隔があってこその演奏だったという感想もある。今回もそこに期待すると同時に注目してみたいと思う。恐らくヘラクレスザールは理想的なホールではないかと思う。

管弦楽団は後任指揮者にサイモンラトル卿を選抜したが、デビューから二回目のフランソワザビエー・ロートが指揮する。後半にバルトークの「弦と打楽器とチェレスタの為の音楽」で、これまた特別な効果が期待できないかと思う。

暮れのジルフェスタ―コンツェルトの録音を再び流した。やはり見事な演奏でレオノーレ三番の柔軟性とその後の曲も素晴らしかった。大ヒット作映画「禁じられた遊び」のナルシソ・イエペスの演奏で 世界的にヒットした「ロマンツェ」もアフランフェス協奏曲と並んでその編曲もとても気が利いていた。
Narciso Yepes - Romance - Jeux interdits - Guitare

映画『禁じられた遊び』予告編

日曜洋画劇場 「禁じられた遊び」 解説:淀川長治

The End of Forbidden Games (1952)

Pablo Sáinz Villegas : Romance espagnole (Jeux interdits) - Berliner Philharmoniker -




参照:
先が見えぬ今日この頃 2021-01-12 | 歴史・時事
想いが詰まった演奏会 2021-01-01 | 音
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする