←※投票よろしくお願いします!
二輪車は小さく見える(=遠くに見える)ためか、
その後ろを走る際に、つい、車間が狭くなりがちです。
バスやトラックの後ろでは自ずと車間が広めになることの、
逆の心理ですね。
あるいは、
(二輪車の前を走る)四輪車との車間だけを気にしていて、
目の前の二輪車を見落として(または見えていながら意図的に)
車間を詰めてしまうのかも知れません。
理由はどうであれ、
車間が詰まった状態で、もし前の二輪車が急ブレーキを掛けたら、
どうなるでしょう?
即、命に関わる事故(しかも自分が加害者!)になりかねませんよ。
そんな事にならないように、
二輪車の後ろを走る時は、
敢えて長めの車間を取るように意識しましょう。
※当ブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
(「自動車(運転技術)」,「自動車(全般)」,「資格受験」,「免許・スクール」の4カテゴリー)
ぜひ1日1クリックの応援をお願いいたします。
↓
人気blogランキングへの投票
(クリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ランキングページが開きます。)