←投票よろしくお願いします!
下り坂で停まろうとする場合、
平地と同じつもりでブレーキを掛けていくと、
停止位置を過ぎてしまうことがあります。
特にAT車ではエンジンブレーキが利かないため、
アクセルから足を離しても速度が落ちていかないので、
ドライバーとしては慌ててしまいますね。
これを防ぐためには、
停止位置より少し(概ね1mほど)手前で停まるつもりで
減速していくと良いでしょう。
そして、本当に手前で停まってしまいそうになったら、
速度がゼロになる寸前に少しブレーキを緩めて、
本来の停止位置に合わせて停めれば良いのです。
では、これが上り坂だったらどうしたら良いでしょうか。
今度は停止位置より少し“先”を目標にして減速していく?
基本的な車の操縦方法としてはそれで正しいのですが、
路上では、そうすべきでない場面に、まま遭遇します。
それは、前の車に続いて停まる時です。
上り坂で停止した後は、
前の車が発進に失敗して後ろに下がってくることも想定しなければなりません。
ですから、上り坂では車間を少し多めに空けて停まるべきなのです。
ということで、上り坂であっても、
本来の停止位置より気持ち手前に停まるつもりで減速していくことを
覚えておきましょう。
※当ブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
2010/10/12 23:00現在、自動車カテゴリーで第23位です。
皆さんのご支援に感謝するとともに、1日1クリックの応援をお願いいたします。
↓
人気blogランキングへの投票
(クリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ランキングページが開きます。)