Pink * Satin * Pointe * Shoes

なんとなく、すきなこと

スカート

2008-03-20 23:51:05 | 日記?
今日はちょっとしたパーティがあったので、雨の中、六本木へ行ってきました。
普段はユニクロのジーパンを穿き回している私、久しぶりのスカート姿でしたよ。
バレエのレッスンで穿く巻きスカートを除けば、去年の11月に同じ部署のT川君の結婚式にお招きされた時以来かも。

肩ひもがなくて胴の部分が伸縮タイプの作りで、スカートが提灯みたく広がってる若作りなデザインなんですが、確か去年の秋頃にZARAで衝動買いしてたんだけど、会社に着て行くにはちょっと「お出かけ」感が強すぎて、それに冬場はスパッツにジーパンっていう重装備が染み付いていたもんでスカートなんて寒くて選択肢に上がってこなくて、ずーっとしまいっ放しになってたんです。

でも、今回ついに陽の目を見ることになりました。

レギンス穿いて、五本指のパンプスイン履いて、雨の中。
上は革ジャン着てたので大丈夫でしたが、



足が、

超、

冷えました。(涙)



明日はスパッツにジーパンにブーツで出勤します。
ビバ、パンツ!(^-^)ノ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今頃かよ

2008-03-20 23:40:39 | 韓流
金八先生も最終回。
「早く来週が来ないかな」っていう連ドラ特有のワクワクは残念なことに感じずじまいでしたが、とりあえず毎週見ていたので終わったら終わったでちょっとサビシイっすね。

というわけで金八先生のエンドクレジットも終わり、何見ようかな・・・ってチャンネル替えてもイマイチ面白そうなのがなかったので、スカパーに切り替えてあれこれと探っていたら、最近パチンコのコマーシャルで見かける懐かしい二人の姿が。

「ユジン」

「チュンサン!」

ええ、冬ソナやってました。
実は私、韓流ドラマって一作として最初から最後まで通して見たものがないんです。
たまたま見る機会があっても「面白い!」って思うことは思うんだけど、「うわ、これ、はまるわ、ヤバイ」ってことで踏みとどまってきたわけです。
流行ってるものって、なんとなく「ふん、猫も杓子もだよ・・・」って斜に構えちゃって手を出さないことが多いへそ曲がりさんなんです。

数年前に色黒の男前さんのファンになったとき、友人にカミングアウトしたら「なんで、今なの?」って不思議がられたこともあったり。

そんなわけで「冬のソナタ」も流行りまくっていた時に第一話だけネットで「無料配信」をやっていたのを見たことがあって、その時も「こりゃハマるキモチは分かるわ」って思ったんだけど、やっぱり通して見ることなく今にいたっております。

そんな今夜、第18話を見ることになったわけです。
ラブラブのチュンサンとユジンが兄妹!?ってなわけで何度目かの別れが訪れ、次回でもうひと盛り上がりした後で結末へ続く良いところなわけですよ。

あと2回で終わっちゃうわけですが、続き、ちゃんと見ようと思います。
そして、今度再放送するときは第一話から最終回までキッチリ逃さず見ようと思います。



なんていうんでしょうかね、日本人が溢れかえっている外国であるハワイにはずーっと行きたくないと思っていた私だけれど、

「そろそろ行っとくか、ハワイ」な感じ?

というわけで、今頃私に韓流ブームが訪れちゃったらどうしよう。
カテゴリーに「韓流」が出来たり、韓国語習いに行き始めちゃったりしたら、どうしよう。



↑ありえない話ではないところが何とも・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半年経ちました

2008-03-20 00:00:22 | レーシック
決意のレーシックから、はや半年が経ちました。
調子はどうかって?

んー、まあまあってところでしょうか。

手術直後はキラキラ何でもよく見えていたんだけど、現在、左1.5の右1.2。
医者によると、画面を見ている時間が長いために、右目が近くを見る仕様になっちゃったんだろうってことでした。
実際、近くを見るのは右目の方がよく見えます。

両眼で見る分には何の問題も無いし、支障は無いんですけどね、左右の見え方が違うことに意識が行っちゃうとどうにも気になっちゃって、ついつい片目をつぶって見え方を比べてしまいます。
でも「両方ともよく見えると、見えすぎることで逆に疲れてしまうから、今ぐらいのほうがバランスがとれて良いし、左右の違いを気にしていたらきりがない。気にしちゃダメですよ」という医者の言葉を信じて、なるべく気にしないように、そして、目を酷使しないように、気がついたら遠くを見るように努めようと思います。

視力以外の面でいうと、裸眼で過ごせるようになって、ほんとに快適。
コンタクトのつけ外しをしなくていいって、なんて楽なんだろう!って実感しています。

老眼が出るのは時間の問題だけど、どうか、近視については今の視力がずーっと続きますように・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする