今日はダンナと武蔵小山のソウル家さんで晩ご飯を食べました。
前回食べた韮チジミが忘れられません。
でも、ボリュームたっぷりなので二人じゃ多すぎで、今回は仕方なくパス。
というわけで、私は石焼ピビンパ、ダンナはビビン冷麺&マッコリを注文しました。
石焼ピビンパは普通に美味しかったんだけど、ちょっともらって食べた冷麺、やっぱり相当美味い!
辛いのと冷たいのに弱いので、おもいっきり堪能できないのが残念です。
で、お店に入った時から、ほんの数日前の日付が書かれたサイン色紙が気になっていたので「誰のサインですか?」って、冷麺をハサミでチョッキンしてもらってるときにお店の人に聞いてみました。
「韓国人で、クラシックの歌手のソ・ジョンハクって人です」
話し声だけ聞いても魅力的だとわかるバリトンだったとか。
声楽好きの私は家に帰るとすぐにネットで検索。
彼の公式サイトで流れる艶やかで豊かなバリトンにうっとり。
次にYoutubeに上がってた「セビリヤの理髪師」のフィガロのアリアを見たんだけど、巧いわぁ。
「メトロポリタン・オペラ・カンパニー初の韓国人バリトン歌手」だけある。
ソウル家さんに思いがけないデザートを頂いた感じでシアワセな一日になりました。
前回食べた韮チジミが忘れられません。
でも、ボリュームたっぷりなので二人じゃ多すぎで、今回は仕方なくパス。
というわけで、私は石焼ピビンパ、ダンナはビビン冷麺&マッコリを注文しました。
石焼ピビンパは普通に美味しかったんだけど、ちょっともらって食べた冷麺、やっぱり相当美味い!
辛いのと冷たいのに弱いので、おもいっきり堪能できないのが残念です。
で、お店に入った時から、ほんの数日前の日付が書かれたサイン色紙が気になっていたので「誰のサインですか?」って、冷麺をハサミでチョッキンしてもらってるときにお店の人に聞いてみました。
「韓国人で、クラシックの歌手のソ・ジョンハクって人です」
話し声だけ聞いても魅力的だとわかるバリトンだったとか。
声楽好きの私は家に帰るとすぐにネットで検索。
彼の公式サイトで流れる艶やかで豊かなバリトンにうっとり。
次にYoutubeに上がってた「セビリヤの理髪師」のフィガロのアリアを見たんだけど、巧いわぁ。
「メトロポリタン・オペラ・カンパニー初の韓国人バリトン歌手」だけある。
ソウル家さんに思いがけないデザートを頂いた感じでシアワセな一日になりました。