Pink * Satin * Pointe * Shoes

なんとなく、すきなこと

ウクレレ教室、入門から初級へ

2015-05-29 22:16:05 | ウクレレ
現在通っているウクレレスクール、生徒さんの上達度合いで初級1、初級2、中級、上級へと上がっていったり、逆に通いやすい時間帯や曜日との兼ね合いで同じレベルに留まったりする人もいるらしいんだけど、入門クラスだけは4ヶ月の期間限定。
原則、入門クラスを終えると初級1へ割り振られます。

いきなり初級じゃ不安だったので、2月に開講された入門クラスの折り返し地点の4月から参加した私も、来月からいよいよ初級です。
まだまだ五線譜を見て弾くのにも慣れないし、ソロを習っていたときとは違う左手のフォーム(というか、主に親指の位置)にも戸惑いがあるけれど、ソロだけを練習していたときより楽しいです。

ソロも楽しいんだけどね、今のほうが上達の道が見えるというか。

そして弾き語りの練習もしてるので、押さえられるコードの数も見る見る増えてますよ。
やっぱりソロの練習で培ったことが大きいと思う。

今はEと格闘中。
でも、ちょっとずつ楽になってる気がする。

ウクレレスクールに通い始めるちょっと前に参加し始めたサークルのほうでウクレレピクニックにも出場することにしちゃったので、この夏、練習は大変だけど、なんか一気に上達しそうだよ。
今はアップアップな感じのEも、秋にはきっと楽に押さえられるようになってる気がする。
いや、Eでもたついたりしてたら、弾き語りなんて出来ないし。

問題は夏の暑さ。
そしてアパートで基本エアコンつけない暮らしなので、音が心配。
窓を閉めてさえいればよほどのことが無い限り隣近所の迷惑になることはないウクレレだけど、窓を開けてると結構やばそう。
その上歌なんて歌おうもんなら・・・。

でも、アパートの一階のバイク修理屋さんのエンジン音に耐えられているご近所さんだから大丈夫な気もする。
・・・ということで、がんばります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする