Pink * Satin * Pointe * Shoes

なんとなく、すきなこと

改めて、自己紹介

2020-03-22 08:14:00 | about noel
*写真は在りし日のノンちゃん(2015年5月没;-;)@アメショ系雑種のオス、ちなみに最盛期は7キロ



自己紹介、更新しました。(2020年8月現在)


ハンドル・・・noel(ノエル)

旧ハンドル・・・カエル

ブログタイトルを「pink*satin*pointe*shoes」にした理由・・・意味は「ピンク色のサテン生地のトウシューズ」ですが、ブログを始めた約10年前、ただ何となく好きなことを書いていこうかと思った時に、週に3回はバレエのレッスンに通っていた私が一番最初に浮かんだキーワードでした。
3年前の4月からバレエ復活しましたが、トウシューズ履かなくなって10年近くにもなってしまったのでプロフィール写真はトウシューズの写真からギター爪弾く私に変更・・・したものの、ギターもまったく触らなくなったので、最新のタップシューズ履いた姿に変更しました。
・・・が、その後足のトラブルでタップ継続も断念せざるを得なくなったので、19年秋のパリ旅行で撮った「エッフェル塔にて」に。

旧プロフィール写真・・・
元のオリジナル画像はどこかへ行ってしまいましたが、とっくに捨ててしまったグリシコ2007の、まだリボンつけてほやほやの写真でした。

出身地・・・熊本市(生まれは天草)

住まい・・・東京都内

仕事・・・事務系

性格・・・一見しっかり者だけど、実はかなり天然(友人談)

趣味・・・フランス語学習(15年秋から独学開始、17年1月からアテネフランセへ。冬眠の後、18年4月から個人の会話スクールへ通い始めましたが、フランス人が教えるというだけでただテキストを進めていくだけだったので「ダメだこりゃ」とアテネに出戻り、CREDIFはじめました。が、結局は座学中心だしバイオリン始めたのでアテネもこの夏一杯で休止します)

血液型・・・O型(ママBOパパOO)

星座・・・魚座

身長・・・165cm

好きなもの・・・温泉、恐竜、ねこ、くまモン

好きな食べ物・・・火を通したトマト、いきなり団子、辛子蓮根、馬刺し、あか牛、ごはん、マジパン、ショーマッカーさんのドイツパン、あんまり辛くない韓国料理

体質的にはあんまり良くないけど時々つい食べちゃう物・・・ピザ、やや辛めの韓国料理、桂花ラーメン、クレープ、チーズ系の料理、揚げ物(油が回ってないやつ)

昔大好きだったけど今はほぼ興味なしの食べ物・・・インド料理

マジで危険な飲食物・・・冷たい飲み物全般、本格カレー、KFC

アルコール・・・(ビールは好きなんですがすいぞう君のために)ビールテイスト飲料。飲むとしてもグラスビールをチビチビ。日本酒と白ワインはもともと無理

宗教・・・実家の宗派は一応浄土真宗なので、手を合わせると「ナマンダブ」とつい言ってしまうけど、八百万の神も捨てがたし・・・だけど、基本、自分は無宗教だと思う。

好きな歌手・・・ザ・クラッシュ、ジョニ・ミッチェル、ペーター・シュライヤー、マリオ・デル・モナコ、マリア・カラス、WANIMA

好きな俳優・・・Robert Patrick、柄本佑、眞栄田郷敦、高良健吾、橋本愛

応援しているお相撲さん・・・正代関、佐田の海関、竜虎関、琴恵光関、これから大学進学の花岡くん(文徳高校)に注目してます

好きな色・・・黒、白、赤、青、シルバー、アメジスト色

好きなゲーム・・・frozen(アナと雪の女王)Free FallはiPhoneを機種変したら半年分ぐらい遡ったところから再スタートになってしまって途方に暮れております。ガラケー時代はゆるゆる劇場(大好きなゲームでしたが、悲しいことに、大人の事情でスマホ対応に至らずにサービス終了してしまいましたT-T・・・と思っていたら、スマホで復活してた!)

好きな外国語・・・フランス語、ドイツ語、韓国語

好きな外国の都市・・・ロンドン、ウィーン

今一番行きたい都市・・・やっぱりロンドン

そのうち行きたい都市・・・ラグビーワールドカップのフランス大会でトゥルーズとかで現地観戦できたらいいなと思ってたけど、その頃は安心して海外旅行できるようになってるのか不安

今一番行きたい地・・・ハワイ(のパワースポット)

尊敬する人・・・さかなクン

煙草・・・一日5本前後~多くてひと箱未満を20年強続けるも、41歳の時にスパッと禁煙に成功

弱点・・・首がネック

最近の休日の過ごし方・・・ゴロゴロ。時々お散歩。これからはカラ鉄でバイオリンの練習

持っている資格・・・日商簿記2級

微妙な資格・・・TOEIC700点(2004年取得)、ドイツ語検定2級(2010年取得)、ハングル検定&韓国語能力試験3級(2012年)、フランス語検定準2級(2019年)

街を歩いていて気になるもの・・・ヒョウ柄、くまモングッズ

自慢・・・寝付きが異常に良い事

唯一所持している免許・・・普通自動車免許(40歳の時に合宿でMT取得も、ゴールドのペーパー・・・でしたが、2018年春にペーパー卒業しました!またペーパーに戻りそうな気もするけど・・・)

持病・・・(軽度の)慢性すい炎歴15年目、慢性胃炎、逆流性食道炎(食べ物を消化するまで横になれない;-;)

マイウクレレ・・・AQUA CK-2、MAHALO U-SMILE、IUKE-M03-H iUke、FAMOUS FS-1

マイギター・・・YAMAHA CS40J(ミニガットギター)、Art & Lutherie Ami Spruce Burgandy(パーラータイプのアコギ)

マイバイオリン・・・ヨハネス・キュンストラー&弓はARY FRANCE

好きなオペラ・・・ドン・カルロ、アイーダ、ラ・ボエーム、カルメン、トスカ、イル・トロヴァトーレ

好きなバレエ・・・白鳥の湖、くるみ割り人形、コッペリア、ラ・シルフィード、ラ・バヤデール

好きな日本のドラマ・・・科捜研の女、はみ出し刑事情熱系、ノーサイド・ゲーム

好きな特撮ヒーロー・・・ウルトラマン、ウルトラセブン、ゴレンジャー

好きな海外テレビ番組・・・サンダーバード、キャプテン・スカーレット、ER、The X-Files

好きな韓国ドラマ・・・宮廷女官チャングムの誓い、ベートーベン・ウィルス

好きな刑事・・・西崎駿一、叶 旬一、島 公之(殿下)

好きなFBI捜査官・・・ジョン・J・ドゲット

好きな国家安全保障省捜査官・・・ケイブ・ガロ

好きな邦画・・・ハッピーフライト、Shall we ダンス?

好きな洋画・・・ダイハードシリーズ、ハリー・ポッターシリーズ、ジュラシックパークシリーズ、ノッティングヒルの恋人、シェルブールの雨傘、ロシュフォールの恋人たち

好きなゴジラ映画・・・モスラ対ゴジラ、三大怪獣 地球最大の決戦、ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃

好きな2サスシリーズ・・・法医学教室の事件ファイルシリーズ、赤い霊柩車シリーズ、温泉若女将シリーズ、しのぶちゃん(中山忍)が出てるやつ

最も長続きしなかった愛・・・キアヌ・リーブス(ファン暦一ヶ月)

最も長続きしてる愛・・・風間トオル(2004年5月~)

よく出没しているところ・・・新宿、渋谷、恵比寿、戸越銀座、武蔵小山、五反田、目黒、御茶ノ水

過去の趣味・・・声楽、合気道、ドイツ語、韓国語、英会話、某刑事ドラマの某刑事のファンフィクション執筆、ウクレレ、ギター、クラシックバレエ、タップダンス

愛用のトリレタリー・・・ベルセレージュ、マキアレイベル、生活の木のビューティオイルシャンプー&トリートメント

愛用のスマホ・・・iPhone11 128GB

愛用のパソコン・・・DELL INSPIRON3195 2-in-1

いつも飲んでいるもの・・・熊本の茶夢さんのブレンド茶、阿蘇の健康茶、コーヒー

私にとっての都会のオアシス・・・ドトールコーヒー

好きなテレビ番組・・・ワタシが日本に住む理由

お気に入りの香水・・・シャネルのエゴイスト(普段はつけませんが)

最近の事件・・・足が痛くてタップダンスのレッスンに通えずにいたら、左足の横アーチが崩れたことによるモートン病を発症、タップ卒業することに

ちょっと前の事件・・・人間ドックの胸部エコーでひっかかり、乳腺科で針生検。良性でした(2015年2月)

割と前の事件・・・右手の中指の関節にできた血腫を手術で除去(2013年10月)

結構前の事件・・・09年4月8日に直径10センチの卵巣嚢腫(皮様嚢腫)が発覚、同年5月7日に無事摘出。

口ぐせ・・・こぎゃんあるもんなー(何か失敗したときに、自分を客観的に「こういう人だからねぇ。困ったもんだけど、まあ、仕方ない」って言ってるかんじ)

願い・・・①私が生きているうちに熊本城が完全復活しますように ②老後は熊本で過ごせますように

座右の銘・・・のさるもんなのさるのさらんもんなのさらん(熊本弁でケ・セラ・セラ)


とりあえず、こんなかんじ。
コメント (19)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アマビエさま | トップ | ジムに入会 »
最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとう~(* ̄▽ ̄*) (風夏)
2007-07-24 22:50:52
好きなテレビ番組・・・ザ!鉄腕!DASH!!
返信する
そんなっ (noel)
2007-07-25 00:14:30
ありがとうだなんて。^-^;

普通に一番好きなテレビ番組っていうと、やっぱりダッシュ。
世界に誇れるバラエティだと、本気で思ってますよん。v

返信する
Unknown (miho)
2007-08-28 00:17:29
ここの音楽・声楽教室、とても丁寧でいいですよ。
http://www.lograr.net/htmls/fiore/fioremusic1.htm
返信する
ありがとうございます (noel)
2007-08-28 00:29:30
>mihoさん
声楽、機会があったらまたやりたいです。
その気になったら参考にさせていただきますね。^^
返信する
海外ドラマが・・・ (がんも)
2009-03-08 15:19:00
好きな海外ドラマが、全てダブっているのが、
なんとも嬉しいですねぇ(-3-)~vチュ
あとヒーローものがライダー系ではなくウルトラマン系なところも。あの二つは好みが分かれるんですよね。
そしてそしてこれは外せませんっ。ゴレンジャーの青!(^^)
返信する
ライダーは (noel)
2009-03-08 21:08:18
>がんもさん
V3までは夢中で見てたんですけどね、振り返って好きなのは?って聞かれると、やっぱりウルトラマン。(* ̄▽ ̄*)

そして、青はねぇ、良いよねぇ。(* ̄m ̄*)

あ、好きな刑事ドラマ、追加しておきます。v
返信する
トスカ (natsu)
2009-03-09 08:25:06
今、週末になると7分弱のトスカを聴いています(テリウムと2部と3部のいいとこ取り)
夏までに出来上がるのか?というくらい静かな旋律のところの音を合せるのが大変なようです。

好きな刑事のところに時代の流れを感じます。
私はテキサスとゴリさん、桜井刑事だったです、西崎刑事とタイプが違うです(笑)

返信する
7分弱!? (noel)
2009-03-09 09:45:07
>natsuさん
7分弱に圧縮っていうとどこらへんが残るんだろう。
アリア3曲入れると軽く超えそうな気がするんですが、もしやアリア無し?

テリウム・・・って、もしかしてテ・デウム?

そっか、natsuさんはゴツい系刑事がお好きだったんですね。(* ̄▽ ̄*)
返信する
テリウム (natsu)
2009-03-09 12:28:52
って、テ・デウムって言うのですか?
うちの指揮者がテリウムっていうので、○京音大出の音大の先生なので、その世界ではそういうのかなと思っていたのですが。
私はテーマのこと?序曲のこと?かなと思っていたのですが、違う?
イタリア語ってことないですかね?

愛に生き恋に生きとかなんとかのアリアと、3幕(だと思うけど)嘆きのところの盛り上がるところ。って説明になっていませんね、でもここの盛り上がりが好きなんです。

色々な編曲があるのですが、どれもこれもいま一つ、こちらの前半とあちらの後半をくっつけたらいいのになぁとかね。
先生が2幕の愛に生きが好きで、どうしてもそれを演奏したかったようです。
別の編曲ではオーボエの長い哀愁のソロがあって素晴らしいし、別のは最後がカッコイイ。
今やっているのは無難な感じです。
返信する
どれだろ (noel)
2009-03-09 13:30:35
>natsuさん
私も専門用語はさして詳しくないのでよくわかりませんが、テ・デウム(聖歌)は「トスカ」に出てくるので、そっちかなぁ・・・って。
テリウムで検索しても、どうも音楽とは関係ない用語のようだったので。^-^;

3幕は「やさしい手を」かな。
でも、そもそも歌は入らないんですよね?
器楽だけの「トスカ」、聴いてみたいです。
返信する
12分 (natsu)
2009-03-09 17:53:32
2曲通しで12分間のコンクールなので、課題曲が3,4分、自由曲が8分以内みたいに組み合わせます。1秒でも超えると失格なので、曲間の準備に時間取るとアウトなんで何度もストップウォッチで計って確認します。
去年のトォーランドットは実にカッコヨク感動的に仕上がりましたが、今年はどうも暗いです。

返信する
へえ (noel)
2009-03-09 18:12:47
>natsuさん
1秒でも失格ですか!?
それってきっついですね。
持ち時間が30分ぐらいあるならわかるけど、12分って、しかも自由曲が8分以内でちゃんと盛り上げなきゃいけないなんて。

でも、そんな厳しい決まりの中で競うっていうのもスリリングだし成功したときの満足感、達成感も凄そう。

良い結果が出せるといいですね。^^
返信する
あ~びっくり (小貫銀珠)
2010-02-05 20:20:27
とにかく凄いです。
こんなにいろんな物を知るなんで本当にびっ~くりです。
これからじっくり見ます。
今日はいろいろありがとうございます。
返信する
ありがとうございます (noel)
2010-02-05 20:48:55
>小貫銀珠さま
ようこそおいでませ♪

書きたいときに書きたいことをつらつら書いてる自己満足の極み故、恐縮です。
今後ともどうぞよろしくお願いします。^^
返信する
Unknown (Jack Rose)
2019-08-28 12:07:49
初めまして。
熊本弁をキーワードに辿り着きました。
いくつか過去の記事を読ませてもらい、生い立ち等、
かなり、共通する部分が多く驚いてます。

熊本弁日記、面白く読んでます。今後も楽しみにしてます。熊本弁もバリバリ使えますが、今回は標準語にてコメントしました。
返信する
Unknown (noel)
2019-08-28 21:30:23
Jack Roseさん

もう、こけブログのあっていうこつば思い出すともひと月になんべんあるどかていうぐらいだったもんだけん、コメントの入っとるて通知ば見た時も、昔たまにあったステマんごたっとだろたいて思てしもたぐらいで、だけんが、たいぎゃ嬉しかったです!
最近はあんまパソコンでネットせんごつなったもんだけん、ブログの投稿もめったにゃせんばってん、こぎゃんして誰かが見つけちくるっとばいねー。
熊本弁日記も最近はいっちょん書いとらんかったけん、そるも含めてまちっとマメに投稿しょうて思たこつです。

ちゅうわけで、今度は熊本弁でコメントばしてはいよ〜。(^^)ノ
返信する
Unknown (Jack Rose)
2019-08-28 23:38:27
たいぎゃローカルな話題になっけん、ほかん方々には申し訳なかばってん、清水校区のすぐそばの黒髪に実家んあって、両親な天草出身。

上京してかれこれ35年で年に数回がた帰省。こん前お盆で帰っとった時もロッキー清水店(旧生鮮市場)やら何回も行ったバイ。たぶんよう知っとっど?

要するにそぎゃん感じの奇遇ば伝えたかったとたい。
返信する
Unknown (noel)
2019-08-29 00:47:24
あらどーし!
6月に帰った時にちっとは運転しとかんばて思て「んなら佐藤おじちゃん(父の幼馴染)んとけ挨拶に行こかい」ていうて車ば出した時のゴール地点が旧生鮮市場だったつよ。(道を渡ってすぐのところが佐藤家)

年も近かごたるし、こら絶対どこかで何度かすれ違ごうとるばい。(^_^)
黒髪ていうとキ、キ、キには何べんか行ったこつのあるばってん、美味かったなー。
だいたいがこっちで天草にルーツのある人と出会うたつはこん三十年で二人ぐらいだけん、なんさま嬉しかです。

こん記事は昔から同じんとば日付も更新して公開しとるけんえらい人気のあるごたるばってん、こけ書いてくれらしたひとは今はどけさんか行ってしもとらすけん気にせんちゃよかですばい。(^^)
返信する
Unknown (Jack Rose)
2019-08-29 20:04:28
パリに行かれるっちゅう壮大な決意ばされとる時にまたまた昔話的なもんでお邪魔します。

キ、キ、キさんな知らんだったですねぇ。場所ば見たら桜山中に通いよった頃のまっぽし通学路沿いでたまがった。あぎゃんところに割烹が出来たったいね。

Noelさんとこは清水小の近くていうより兎谷とか麻生田方面だろかね? 楡の木の友達んところに行く時、万石のバス停んところば右さん行って自衛隊ば左に見ながら行く道はたまに車で通るバイ。

Noelさんが書かれとる北バイパス近くのパスタ屋さんてろん石窯パン屋さんてろんのこともいっちょん知らんだったけん色々タメになっです。今度行ってみようかねー。

天草ん話とか熊本地震の話とかはまた別ん機会に。

なんさま、私は生まれたつが本渡の病院でから、大江天主堂で結婚式、天草国際ホテルで披露宴したくらいだけん、天草もたいぎゃ好きたい。もっとも祖父母に出席してもらいたかったけん天草でするごとしたつばってんが・・・。
返信する

コメントを投稿

about noel」カテゴリの最新記事