人力でGO

経済の最新情勢から、世界の裏側、そして大人の為のアニメ紹介まで、体当たりで挑むエンタテーメント・ブログ。

『よふかしのうた』、『さよなら絵梨』、そして『僕のエリ』・・・珠玉の吸血鬼作品

2022-07-20 06:11:27 | アニメ

『よふかしのうた』より

今期アニメは『はたらく魔王さま!』『ようこそ実力至上主義の教室へ』の第二期というサプライズに狂喜乱舞していますが、何と、その2作が吹っ飛ぶ程の傑作が!!

『だがしかし』のコトヤマの『よふかしのうた』は、書店に並んでいる時から表紙が並みじゃないオーラを発していましたが、今期アニメ化されています。そして、そのアニメが素晴らし過ぎて、各話5回連続でも観れる。

とある事を切っ掛けに不登校になった「夜守 コウ(やもり コウ)」は、不眠症となる。あ夜、彼は夜中に家を抜け出して夜の街を徘徊します。昼間とは全く違う表情を見せる静寂で美しい街に少年は久しぶりの解放感に浸りますが、そこで出会った女性は吸血鬼「七草 ナズナ(ななくさ ナズナ)」だった。「少年、眠れないのだろう?」と彼の悩みを看過した吸血鬼は彼の血を吸わせろと言う。

現実逃避からか、吸血鬼に憧れた少年は血を吸わせるが、何故か吸血鬼にはなれない。ナズナは彼にこう告げます。「好きな相手に血を吸わせない限り眷属にはなれない」と。恋愛を概念的には理解しても「実感」を感じられない少年は、吸血鬼になるべく彼女に恋をすると心に決めます。そして、ナズナの横に横たわり、久しぶりに深い眠りへと誘われる。

吸血鬼ものは「名作」の多いジャンルですが、もう全身鳥肌が立つ出来栄え。夜の街の静寂と静かに満ちる生気を、色彩表現で見事に描いている。そして少年をお姫様抱っこしながら、「ふわり」と夜の空を飛翔する映像の破壊力と言ったら、黒田硫黄が『大日本天狗党絵詞』で見せた重力の呪縛を一瞬で振り切る様な表現に匹敵する。マンガやアニメの映像としての「驚き」が解き放される一瞬を久しぶりに観た。

そして、この『よふかしのうた』はエロティックだ。元々、吸血鬼ものにおける「吸血」はセックスのメタファーだ。女性の白い首筋に吸血鬼が牙を立てる、女性は吸血鬼の魅了の能力によって恍惚の表情を浮かべる・・・これはセックスのエロティシズムを表現している。一方で、眷属を作るという意味においては「吸血は生殖行為」でもある。少年は吸血鬼になりたいが故に、気軽に血を吸わせようとするが、ナズナは「お前、そんな・・・ねえ、して・・みたいな・・ハズカシイ!!」と狼狽えます。「雰囲気ってもんがあるだろう!」と。ナズナは彼女のアパートの床に敷かれた布団に少年と横になり、そしてチュゥウウ~~っと吸血する、「お前の血は本当に美味しいなあ~」と。ナズナは吸血を「まぐわい」と表現します。そして、彼女は少年との「まぐわい」を大切なものと感じている。

少年サンデーに連載される作品だが、コトヤマは『だがしかし』においては、駄菓子への偏愛でエロティシズムを表現する事を試みていましたが、『よふかしのうた』ではより直接的にエロに踏み込んでいます。ただ、コトヤマのエロとは、性的衝動の発露では無く、フェティシズムに近い。駄菓子フェチ、吸血願望フェチ。生殖器の結合よりも、特定の行為や部位に興奮を覚えるフェティシズムは、言わば「脳主導の性行為」とも言え、この作品は少年達の知的レベルを問う作品とも言えます。(もっとも、ナズナちゃんはセクシーで可愛らしいので、性的にも今期の無敵キャラですが・・・)

この作品で素晴らしいのは、実は「背景」です。夜空、街の明かり、それに照らされた街の色・・・。緑とオレンジにシフトした夜景は、濃密な生命力に溢れ、武蔵浦和の駅前や、公団住宅のありふれた景色を、異世界に塗り替えます。その風景の中で、少年と吸血鬼が連なって歩く・・・それだけで岩井俊二監督の『PICNIC』を観た時の様な、ある種の酩酊感を覚える。

そして、OPの映像と、EDの歌は今期最高の出来。特にEDの「よふかしのうた」は、作品がセックスを吸血によるメタファーとして描くのに対して、もっと直接的に男女の「まぐわい」を表現して、作品の本質をむき出しにして行きます。ラッパー「R-指定」と世界一の DJ「DJ 松永」によるHIP HOP ユニット「Creepy Nuts」はOPや挿入歌も担当しています。今我が家でエンドレスで流れています。

 

『さよなら絵梨』より

『ファイヤーパンチ』『チェンソーマン』とその天才性を発揮する藤本タツキの最新作。1巻読み切りですが、「ジャンプ+」でネット配信された作品の様です。

ガン?で余命宣告された母が、「自分の姿を映像で残して欲しい」と息子にビデオカメラをプレゼントします。息子は母の死の直前まで、母の日常を記録し続けますが、母に死に際だけは撮る事が出来ません。そして病院から逃亡した息子の背景で・・病院は爆破されて崩れ落ちる!?母と息子の心の繋がり的な作品を期待した読者は、一瞬何を自分が読んでいるのか目を疑います。そして、それが彼が文化祭で上映した「映画」であった事に胸を撫でおろす。しかし、作品自体はドキュメンタリーなので、彼は教師や周囲の生徒達に「なんであんなラストにした」と叱責されます。そんな彼の作品を「面白い」と言ってくれる女子が現れる。彼女は、「もっと映画を勉強して次は皆をアっと言わさせる映画を撮ろう」と彼を誘う。そして、廃墟に持ち込んだプロジェクターで彼らは映画をひたすら見続ける。彼は次第に映画の知識も深まり、彼女を主演として再び映画を撮り始める。ところが彼女も母と同じ死の病に罹っていた・・・。

藤本タツキの映画愛は、『ファイヤーパンチ』でも重要な要素でしたが、あちらは少し粗削りな表現でした。ところが『さよなら絵梨』では、マンガ表現と映画表現の見事な融合を果たしています。この作品は「マンガで表現された映画」だと私は考えています。カンヌ映画祭に「マンガ動画」でそのまま出品したら審査員はどういう評価を与えるのか・・・私は彼らが「これこそが映画だ」と絶賛するに違い無いと思う。

映画もマンガも「映像表現」としては同じジャンルに属します。映画は撮影と編集によって現実から虚構を構築し、マンガは白紙にペンを置く事で、虚構を一から作り出す。『さよなら絵梨』は、この「虚構を構築する」という「映像表現」の一番スリリングな部分に挑戦して勝利した作品です。冒頭に書いた様に、読者は「映像(絵)とストーリー」に時系列的に感情移入して行きますが、映画やマンガは一瞬でこれを裏切る事が出来る。ハリウッドのアクション映画は「どんでん返しの連続」という稚拙な手法で観客を飽きさせない事に注力しますが、『さよなら絵梨』は、「繰り返される裏切り」によって読者は本来虚構であるマンガに、自分の感覚の実在を激しく揺さぶられる。「つげ義春」などのアングラ系作家が得意とする表現ではありますが、それを、「表の表現」でスマートにやって見せた事に、藤本タツキの非凡さを感じます。そして彼の作品はいつも読者に対する悪意に満ちている・・。

『ぼくのエリ 200歳の少女』

『さよなら絵梨』は実は異色の吸血鬼映画の『ぼくのエリ 200歳の少女』へのオマージュで、吸血鬼マンガです。内容を書くと興ざめなので漫画の内容は書きませんが、スエーデンで製作され、後にハリウッドでリメイクされた『ぼくのエリ 200歳の少女』は、『小さな恋のメロディー』のグロテスクな吸血鬼版とも言えます。以前、「人力でGO]で紹介しているので興味のある方はお読みください。

 

愛すべき吸血鬼映画・・・「ぼくのエリ」 | 人力でGO

 

本日は「吸血鬼もの」の傑作3作を紹介しました。


2022春アニメ オススメ

2022-05-28 02:50:05 | アニメ

最近ブログ更新が滞っておりますが、やはり自分のスタイルに戻ろうかと・・・看板はアニメと陰謀論!

それでは、遅ればせながら今期アニメのオススメを・・・。もう後半に差し掛かっていますので、紹介順位が私的ベストになると思います。(dアニメしか契約しておりませんので、dアニメの2022春アニメ枠となります)

 

『阿波連さんははかれない』より

人との距離感が計れない女子高生の「阿波連れいな」と、無口だが何かと世話好きな男子「ライドウ」のカップル?の高校生活を描く日常系アニメ。そう表現してしまえばそれまでですが、私には『のんのんびより』に匹敵するドツボ作品。ジャンプのネット版、ジャンプ+原作の日常系ラブコメですが、「ほのぼの」&「オフビート」&「あはれ」という、今までに無いコメディー要素にノックダウンされました。

特に「あはれ」は捧腹絶倒。古文教師が古典的恋愛感オタクで、「奥ゆかしい付き合い」の阿波連とライドウの交流に妄想が爆発!!授業中に鼻血を出して倒れる程。「いと、あはれ」「いと、おかし」「あはれ&おかし」・・・もう彼女のモロローグだけで1週間はニヤニヤ出来ます。

 

『SPAYxFAMILY』より

今期覇権はほぼ確定。(覇権の定義にもよりますが)。とある東側の国でスパイ活動をする西側スパイの「黄昏」。いかなる時に冷静沈着にミッションをこなす彼に与えられた最新任務は「家族を作れ」というもの。それも短期間で・・・。某国の最重要人物に接触するには、その人物の息子の通う超難関校の懇親会に主席するしか方法が無い。懇親会に出席する為に、「子供」を偽造し、「家族」を偽造し、子供に英才教育を施し・・・。

手っ取り早く孤児院で子供を捜した黄昏だが・・・見つけた子供は超能力者のアーニャ。彼女は他人の思考を読む能力が有るが、それを誰にも知られたく無い。何故なら「不気味な子供」として気持ち悪がられるから。黄昏の思考を読んだアーニャは彼がスパイだと知って「ワクワク!!」。さらには、母親役として採用された「ヨル」さんが殺し屋だと知って「・・・・・」。

とにかく黄昏が「エレガント、超エレガント」なのが良い。任務の為の疑似家族ですが、それぞれが秘密を抱えながらも、仮初の家族を心の拠り所として、卵の殻より脆いその絆を怖さない様に大切にする・・・・。ネット空間で繋がる現代の人達が求めるのは、阿波連さんやSPAYxFAMILYに描かれる様な「ほんの少しの肌の温もり」なのかも知れません。或いは「思いやり」という緩衝材か・・・。

往年の『スパイ大作戦』などのドラマやスパイ映画を彷彿とさせる映像や演出の妙と、現代的な「ほのぼの日常コメディー」を超絶技法でミックスした「エレガント」な作品。オープニングからしてスパイ映画というか、アバンギャルドなサックスの咆哮で始まるのは、ジョン・ゾーンの「SPAYxSPAY]へのオマージュか!(楽曲はOFFICIAL 髭男dism)。もうOPの映像だけでご飯3杯はいけます。そしてEDは星野源ですが、この映像もオカワリで3杯はいけます。

 

『であいもん』より

現代脚本家のグラン・マイスターの吉田玲子がシリーズ構成。『平家物語』では大河ドラマの蹴散らした彼女が、今度は朝のNHK連ドラを木っ端微塵にしています。もうOPから完全に連ドラを意識してますね!!

京都の老舗和菓子屋にとある理由で世話になる小学生の女子「一果(いちか)」と、それを取り巻く大人の心温まるホームドラマ。吉田作品としては小粒ですが、連ドラの弱点を抉り出す事に成功しています。・・・・連ドラの弱点とはズバリ「子供が成長してしまいオッサンやオバサンになってしまう」事。せっかく可愛らしい子役でオバ様達のハートをキャッチしたのに、それが直ぐに大人になって、大人の事情の過酷な運命に翻弄されて行く。昭和の時代なら、若者でも共感した連ドラ王道パターンですが、現代の過酷な運命から抜け出せない若者には受けません。そもそも子役が成長すると、縁日で買ったカラーひよこが雄鶏になってしまった様なガッカリ感がパナイ。この連ドラ王道の弱点を克服するのは・・・子供が過酷が運命から救済されるストーリー!!

この作品、朝8:00から連ドラ枠に裏でぶつけてみたい・・・。

 

『カッコウの許嫁』より

最近自分が「恋愛脳」だと言う事を痛感しています。だってマガジンのラブコメアニメの続きを知りたくて原作を大人買いしてしまうから。『恋と嘘』『彼女お借りします』『五等分の花嫁』・・・全部買っちゃいました。大した事無いんですよ・・内容は。ただ、気になるんです・・・続きが・・・あ、『彼女お借りします』は、「なごみ」おばーさんのファンです。

「取り違え」で入れ替わって高校生にまで成長した男女二人(男女の取り違えはサスガに無いとツッコんだら負け)。ホテル王の家に育ったエリカと、元ヤンの家庭に育った凪(富豪と元ヤンが同じ病院で出産って無いわ~・・・ってツッコんだら負け)。大事に育てた子供と別れなくて良い方法を親達は思いつきます。「二人が結婚すれば両方とも自分達の子供」(ツッコんだら負け)!!

かくしてエリカと凪は許嫁に・・・。当然二人は納得しませんが、凪には密かに思いを寄せる女子が・・・さらに凪の妹は、一緒に育った兄と血の繋がっていない事に気付き(結婚出来るの・・・)。変則ラブコメはマガジンの十八番ですが、今回は妹がイイ!!。ガンバレ海野幸!

 

『乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です』より

異世界転生ものは嫌いですが・・極悪令嬢物は好物かも知れません・・・って、これ実は「俺ツェー系」じゃねぇ?

アンジェリカ様が可愛くてついつい見続けている・・・。

 

『ヒロインたるもの!〜嫌われヒロインと内緒のお仕事〜』より

女子向きハーレム作品と侮るなかれ・・・。楽曲が先にあって、アニメがそこから派生するのって、アリなの・・・。ストーリーもしっかりしていて、抑制もそこそこ効いているから、男性が観ても楽しめます。家内のお相伴で観てますが・・・シリーズ構成に成田良美、脚本に赤尾でこの名前が。成田良美って最近良き目にする脚本家さんですね。派手さは無いけど。赤尾でこさんは、この手の作品にはピッタリでは。

 

処刑少女の生きる道』より

「け!又、異世界転生のもかよ・・・」って3分で切るつもりが・・・おいおい主人公が殺されちゃったよ!!って、あれ、主人公は違うのか・・・。あれ、この娘、タイムリープしちゃうよ!!姫ちゃま、チョー強ぇー!! モモちゃん、超有能じゃねぇ!?

気付けば結構楽しく観てます。

 

『盾の勇者の成り上がり』より

 

ラフタリア可愛い。ラフタリア可愛い。ラフタリア超カワイイ!!・・・・以上。

 

という訳で、オススメとベストの合併号でした!!


『阿波連さんははかれない』と家内のダブル攻撃で死にそうな目に遭った・・

2022-05-01 07:35:00 | アニメ
 

■ 肋骨が折れた・・・ ■

先日、草津温泉に自転車で言った時の事。渋峠を下り終えて、スキー場の駐車場に「ゆっくり」入ろうとした瞬間、グレーチングとアスファルトに間に大きな段差があって転倒・・。

打撲で相当に歩き難いものの、意外に平気で(私怪我や痛みに強いです)、草津の熱湯に何回入って「クー!効くゼィ!」なんて温泉を満喫していました。

翌日も「やっぱ草津の湯は最高だぜぃ!!」って朝から2度も風呂に入って、上野原草津駅まで自転車で下って輪行で帰宅、帰宅後もお土産に買って来た「ひもかわうどん」で肉汁付けうどんを作って家内に食べさせて、その見返りにGopro動画の強制試写会などをやっておりました。

ところが次の朝・・・「ギャーーー」。起きようとしたら、肋骨に激痛が走って、布団から起き上がる事も出来ません。「アチャー、又肋骨折れてるよ」

■ 痛み止めの薬はキツイ ■

実は私は肋骨を何度も折っています。だいたい夏場のマラソントレーニングが終わる頃に、前屈してバキッ!となる事が多いのですが、病院に行っても「安静にしていてください」としか言われないので、2回目からは病院には行きません。

ただ、今回は鉄製のグレーチングに強打したので、肋軟骨では無く「骨」の部分にヒビが入ったか、折れた感じ。いつもより痛みが強いので、何十年ぶりかに「痛み止め」を服用しました。普段薬を飲まないので良く効きましたが、胃薬と一緒に服用しても胃へのダメージが大きい。

結局、痛み止めは3日服用して止めました。


■ 肋骨骨折自慢大会 ■

仕事先で、「動きが変じゃない、怪我してない? 自転車で転んだんじゃない」と言われるのは癪なので、「イヤー、又肋骨折っちゃったよー」って最初からカミングアウトすると・・・

「あれ、痛いよねー」「病院行っても痛み止めしかくれないよねー」「クシャミするとチョー痛よねー」とか、居るわ、居るわ、肋骨骨折の経験者。結構、皆さん語りたがります。

1)クシャミや咳が痛い
2)笑うと痛い
3)寝起きの時が一番辛い

まあ、だいたい同じ事を語ります。


■ 頼むから笑わせないで!! ■


『阿波連さんははかれない』

そんなこんなで、静かに過ごす今日この頃ですが、死ぬかと思う出来事が・・・。

新作アニメで『阿波連さんははなれない』という作品があるのですが、この2話でズボンのファスナーが空いているというエピソードが有ります。イチゴ柄のトランクスがチラチラ見えちゃう。

まあ、小学校低学年に受けそうなエピソードですが、何と家内のツボにガンギマリした様で、目尻から涙を流してゲタゲタと大笑い。もう呼吸困難になるのでは?と心配する程、「ゼーゼー。、ギャハハハ、ヒューヒュー、グワハハ!!」って笑って観ています。

それを観て、私は家内の様子が可笑しくて可笑しくて・・・「笑い過ぎじゃねぇ・・・ブゥワハ!!ギャーーー痛て!! ブヒュヒュヒュ、痛ぇ!!」


カミサンよ、肋骨折ってる人を、あまり笑わせないで欲しい。マジ、肺に骨が刺さって死ぬかと思ったよ・・・。


因みに『阿波連さんははかれない』、コミ障の阿波連さんは、声が小さくて消極的。さらに彼女は友達認定した相手との距離感がうまく「はかれない」。心を許した相手には「ピトッ!」っとくっ付いて来る。

こんな阿波連さんを放ってはおけない男子高校生が、あの手、この手で阿波連さんとコミュニケーションを図りますが、妄想が際限なく暴走して行く・・・。ジワジワとした語り口調なのに、妄想のオーバードライブが凄まじくて、そのギャップに大笑いしてしまいます。実は私的には『SPY FAMILY』を抜いて今期一番気に入っています。


2021年アニメ ベスト

2021-12-31 06:35:00 | アニメ
 

■ TVアニメ ベスト ■

『スーパーカブ』


『スーパーカブ』より

毎年ベスト10を選出していましたが、今年はベスト5を選ぶ事も難しい。自分の感度が鈍ったのか、はたまたアニメに飽きたのは分かりませんが、ワクワクしながら観たTVアニメは『スーパーカブ』しか無かった。

これ以外のタイトルは、どんな作品があったのかも記憶が曖昧です。

「親が居ないなんて、子熊ちゃんに同情させるだけの雑な設定じゃない」なんてツッコミも聞こえて来ますが、「女子高生がスーパーカブに乗る」という有りそうで無さそうな設定こそが勝因。そして、日野春からの南アルプスの雄大な景色で圧勝した作品。

「初めて乗ったカブ」で景色に色が付いてゆく、友人の和が広がってゆく、世界がどんどん広がって行く、人生が豊になってゆく・・・女子高生の小さな感動をダイレクトに伝えるこの作品の前に、今期の他作品は足元にも及ばなかった。


この作品の他では 『かげきしょうじょ!!』『弱キャラ友崎くん』が良かった。ただ、アニメとして良いのかと言えば・・・原作が良いんだよね。友崎君、全巻買っちゃったし。

おっと、『蜘蛛ですが、なにか』を忘れていました。これは面白かった。


■ 劇場版アニメ ベスト ■

『閃光のハザウェイ』


『閃光のハザウェイ』より

ストーリーが面白い訳では無く、むしろ全然内容が伝わらない作品。(まあ、富野的とも言える)

一方で、ディテールの表現や、戦闘シーンの迫力には圧倒されるものが有ります。ロケット弾やミサイルに攻撃された街はこうなってしまうのか・・・戦慄せずにはいられない作品。amazonプライムで視聴出来るので、興味のある方は是非。

これが現在の日本アニメの実力です。



以上、アニメ熱が冷めてしまった2021年ですが、来年はどんな作品に出合えるのか・・・。楽しみにしています。


2021年もコロナに振り回された一年でした。この2年間で世の中の常識は随分と変わってしまいましたが、来年が皆様にとって良い年で有る事を願っています。

今年も1年間、当ブログをご愛読いただき、ありがとうございました。