■ ソロキャン・アゲイン ■
ステイホーム・ウィークとされてしまったゴールデン・ウィーク。皆さんどの様に過ごされましたか?
私は自転車でのソロキャンを、もう一回楽しんで来ました。前回の反省から、背中に荷物をなるべく背負わない様に、フレームバックとハンドルバックをポチットナしましたが、ハンドルバックが届かなかったので、上の写真の様な状況で出撃。
前回は暑くて熱中症気味になったので、今回は今年初のダブルボトル体制です。入り切らなかった荷物はビニールテープでサドルバックに固定します。自転車のロングライドではビニールテープは何かと便利です。
■ キャンプ場は「コロナ難民キャンプ」と化していた ■
行先は前回と同じ館山。前回は2000円のフリーサイトでテントを張りましたが、今回は雨予報なので、ちょっと贅沢して6500円の芝生の区画コーナー。屋外コンセントも付いています。(使いませんせんが)区画が広すぎて、一人で使うにも勿体無かったです。
行きは全行程雨。ただ、この季節の雨は気持ちの良いものです。汗にもならないし快適です。(実は雨は好きです)
ただ、路面が滑るのと、リムブレーキの制動距離が20m程度になるので、スピードは押さ気味。チェックインが16時なので、のんびり時間を潰しながら走りましたが、雨で寄り道する場所も無く、コンビニ以外は入り難いので、14時には館山に着いてしまいました。
大型スポーツ店が営業していたので、グランドシート代わりのアルミクッションシートと、ビーチサンダルを買います。現地調達は軽装キャンプでは当然アリです!!
今回は連休後半ともあってキャンプ場は大混雑でした。皆さん、家族総出で、大型テント。屋外用のソファーなども持ち込んで、そのまま1か月程度は生活出来そうな物量。さながら「難民キャンプ」の様相を呈していますが、「コロナ難民」と言えなくは無い。
■ コンビニのトイレ閉鎖って・・・マジて止めて!! 漏れ・・・そう・・・ ■
帰りに「沖ノ島」に寄り道してみますが・・・やはり封鎖中。何が何でもゴールデン・ウィークに国民を遊ばせない方針は徹底しています。コンビニのトイレも富津市や君津市では使用禁止となっていました。これ、ヤバイからマジで止めて!!
■ ヘヤキャン!! ■
帰りの5日は晴天で気温もグングン上昇。夕方から雨予報なので、その前に濡れたテントを乾かしたいので、向かい風ですがバリバリ漕いで13時に帰宅。室内にテントを張って乾かします。
そのまま夜はテントの中で「部屋キャン」。カミサンも、「これ、避難所で便利だわー」って喜んでいました。(テントにはとうとう入りませんでしたが)
■ 震度3でJアラートや止めてよね!! ■
夜中に連日の緊急地震速報で起こされます。今回は震度4に近い震度3。浦安市の防災無線がJアラートで「大地震が発生しました」と放送したのには驚きました。心臓が弱い人だったらマジでビビるから、震度3程度でJアラート発動するの止めてよね・・・。
■ ネット飲み会は楽しかった ■
「コロナごっご」もブームなので、文句ばかり言っているより「ブームに乗って楽しむ」方が気分的に楽です。連休最終日は、大学の友人と「ネット飲み会」にチャレンジしてみました。
Skypeを使ってみましたが、工学部出身の大人が3人集まても、なかなか使い方が分かりません。ソフト開発会社勤務の友人などは息子がアドバイザーに付く始末。
どの家庭もネットで動画を見る事しかやる事が無い様で、回線が遅くて画像がフリーズしまくりでしたが、どうにか通話が繋がります。3時間以上、グダグダと飲み語りしました。これ、超楽しい!! そして、安上がり。
ネット飲み会が定着したら居酒屋は危機的状況になりそうです・・・。
そんなこんなで、ゴールデン・ウィークを満喫しました。やはりストレスは適度に発散しないと5月31日まで持ちませんから!!
そうコレ↑、自分が何時も言ってました。
海外で仕事をすると、日本人が如何に管理されることに特化できる民族なんだと切実に実感します^^;)。
友人とのネット飲み会はSkypeを使いましたが、カミサンが参加したがったので、音声出力をインカムホンからPCに繋いだスピーカーにしようと、デバイスドライバーで外部スピーカーを選択しましたがインカムからしか音が出ませんでした。
ネット飲み会ではが画角の広いトイカメラの方が良かったです。だって、近距離からiPhonだとドヤ顔になってしまうので・・・。
SkypeもTEAMESも、我々の悪い癖で、マニアルなど読まずに、適当に操作して、「あ、これ出来る」とか「こんな機能あるじゃん」ってやるから、中々、会話が始まりませんでしたが、ゲーム第一世代の悪い癖というか、良い癖というか、とにかくオモチャで遊ぶ子供状態でした。
何れにしても東京五輪を目途にテレワーク環境を構築していた会社も、結局、テレワークのサーバーがダウンしてメールしか観れない状況。さらに、個人が公共のWifiに繋いでいる人は、速度が出ずに仕事にならない。電話会議も途切れがち。
皆さん、TV会議が繋がるだけでテレワークを達成したと勘違いされていますが・・・実は自己管理しながら自宅仕事をする事は日本人には非常に難しい。管理される事に慣れてしまっていますから。そして、面白い事にテレワークを管理するという仕事が新たに生まれています・・・。
先ず一番の問題は、器材の調達に出遅れた事で、近所の家電量販店ではカメラは売り切れ、ネットでも5月中旬入荷。そこで、秋葉原のジャンク屋でトイカメラを1500円で調達しましたが、画質が悪いのと、画角が広すぎて部屋の片づけが大変。
そこでiPhoneをカメラ代わりに仕えないかフリーソフトを捜したら、iVcamという使い勝手の良いソフトを見付けました。同じネットワークに繋がっていればPCで認識出来ます。
マイクは量販店でゲーム用のヘッドホンマイクは売れ残っていましたが、ゲーマーみたいで電話会議にはチョット。イヤホンマイクの安いのを見つけたので、購入しました。USBで簡単に認識。
これでTEAMSで電話会議をした所、問題は無かったのですが、お一方、マイクを認識出来ない方がいらしたので、携帯電話の通話を繋ぎっぱなしにして、私のインカムマイクで音を拾って会議に参加するという荒業を敢行。ただ、ちょっとハウリングが出るので、私が日本語・日本語通訳みたいに間に入りました。これ、会議の内容が全然頭に入らないですね。会話を復唱する事に全神経が集中してしまう。
どの辺で躓きました?
テレビ会議用の機材そろえようとしたら これが大変でした。テレビでリモート出演してるコロナの専門家がヘッドセット使ってたんですが むちゃくちゃ音が悪い
マイクとヘッドフォン別々にしようと探すと、コンデンサーマイク?ダイナミックマイク?ファントム電源?
パソコンとつなげるにはUSBオーディオインターフェースが要る?アンドロイド用のオーディオインターフェースはない?
1万円くらいで音がいいと評判のオーディオテクニカのコンデンサマイクは売り切れ オーディオインターフェースも7月入荷!売れ残ってたUSBマイクを買ったら音が小さい!
面倒くさくなってステレオミニジャックのヘッドセットをyoutubeの比較ビデオで検討してオーテクの2万のをゲット
webカメラも売り切れ! なになに スマホにアプリ入れるとパソコンにつないでカメラになる?
手持ちのビデオカメラをビデオキャプチャにつなぐとwebカメラの代わりになる?
ビデオキャプチャも売り切れ!
つぎにビデオ会議ソフトを調べるとzoom skype hangout whereby daily またいろいろある!
マイクロソフトやgoogle系は全員がアカウント持ってないとダメだけど ホストだけアカウント持ってればホストが会議室作ってそのURLを送れば参加者はアカウントなくてもOKのもあって セキュリティ的には全員アカウント持ってるほうがいい…
なんかもう疲れちゃいましたとさ
それも楽しいかも知れませんね。まあ、コメント欄がチャットみたいなものですが。
ネット飲み会、問題は飲み過ぎる事。だって、帰る心配が無いのですから。