ポニーさんの街ブラと撮り鉄 「ポニ夢中」 (ぬる鉄紀行)

ご覧いただき、フォローいただきありがとうございます。

東海道本線新居町駅競艇場口 その1 (2022年1月)

2022-02-07 12:20:23 | 都会の風景

こんにちは。

東海道本線は浜松から西へ4つ目の新居町駅 古レール支柱といつかは引退の211系

新幹線は新居町駅付近から知る人ぞ知る 東海道で一番アップダウンの激しい区間に差し掛かります。

階段を上がり、右が本屋のある出口、左が「競艇場口」 こちらは名称があるんだな。

新居町駅は1915年開業、1987年にJR東海の駅となりました。JRのご案内には「北口」と表記されております。

スタンドからは浜名湖に富士山! 景色の良い競艇場かと。

改札口まで降りてきました。 

昔は競艇開催時のみ利用可と書いてあったような。今は通年可と思うが自信はない。

昭和の繫忙期の臨時改札口?なのか私には分かりません。  子供のとき見に来ればよかったな。

赤印部に

40年以上前?国鉄時代の時刻表が。  競艇場口は始発からは利用できなかったようです。

しかし、用途がサッパリ分かりません  もうボロボロです。

このスペースを何かに? 場所的に難しいな。  

爆音でオフィスには向かない・・

ということで国鉄時代にタイムスリップ、弁天島2番鉄橋にて。浜松-豊橋、昼間は1時間ヘッド

冷房(4両目)非冷房混結の寄せ集め編成(自称) は豊橋から快速となります。

メチャクチャ混んでいたのを覚えている。 

幼少時は矢印部でよく釣りをしていました。

行楽シーズンの午前中には新居町行きの臨時列車もありました。午後の折り返しまで昼寝  つづく。

「いいね」ありがとうございます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東海道本線は焼津駅前の風景... | トップ | 東海道本線新居町駅競艇場口... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

都会の風景」カテゴリの最新記事